
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、ブレックファーストパンケーキのご紹介。
シロップたっぷりの甘~いパンケーキもいいですが、トースト感覚のパンケーキはいかがでしょうか。
甘さを控えめに焼いたパンケーキを、とろ~り半熟目玉焼き&しゃきしゃきサラダ と一緒にいただきます。
最後の一口二口は、お好みで バター&シロップでお召し上がりください~
●本日の食材
□ 2人前
・お好みの野菜… 適量
・ウインナー… 4本
・卵… 4個
調味料
パンケーキ用
・小麦粉… 200g
・ベーキングパウダー… 7g
・卵… 1個
・牛乳… 165ml
・砂糖… 大さじ1~1と1/2
・塩… ひとつまみ
・塩コショウ… 適量
●つくりかた
① 振るった小麦粉・ベーキングパウダーは、泡立て器で混ぜ合わせます
② 卵を溶きほぐし、牛乳・砂糖・塩 を順に混ぜ合わせます
③ ①に②を加えなめらかになるまで混ぜ合わせ、10~15分 おきます
④ サラダを作ります
⑤ ウインナーは、5分ほど茹でます
⑥ フライパンをよく熱し、濡れ布きんの上にフライパンをのせ、お玉1杯分の⑤を丸く流し入れます
⑦ ふたをして弱火で焼き表面に穴ができたら、反対に返し30~40秒焼きます
⑧ お好み硬さに目玉焼きを作り、塩コショウをします
⑨ お皿に ④・⑤・⑦・⑧ を盛り付けて完成!
●ひよこのポイント
粉に甘さ控えめの卵液を加え、なめらかになるまで混ぜ合わせ、少しおき落ち着かせます。
フッ素加工のフライパンを使う場合は、サラダ油を引かずに焼きます。
フッ素加工でなければ、薄く引いてください。
フライパンをよく熱し、温度が均一になるよう、濡れ布きんの上に1分ほどのせます。
生地をフライパンの中央に流し入れ、お玉の底で軽く形を整え、ふたをして弱火で蒸し焼きにします。
表面全体にぶつぶつと穴ができたら、反対に返しふたをして30~40秒 蒸し焼きにします。
ウインナーに代わってベーコンやハム、目玉焼きに代わってスクランブルエッグやオムレツなどでもOKです!
お好みの野菜でサラダを作り、パンケーキの上に目玉焼きをのせ、ウインナーを盛り付けて完成です!
お好みで、ドレッシング・マヨネーズ・ホットケーキシロップかけてお召し上がりください~
