ジャーマン里芋コロッケ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-ジャーマン里芋コロッケ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、ジャーマン里芋コロッケのご紹介。


ジャーマンポテトならぬ、ジャーマン里芋をコロッケに!

茹でた里芋に 炒めた玉ねぎ・ウインナーを混ぜ合わせ、そのままでもおいしいところをひと手間かけてコロッケにします。

ウインナーのうま味が里芋しみ込み、ねっとりとろ~りやわらかい食感が病みつきになります~

●本日の食材

□ 8個分
・里芋… 4~5個
・じゃがいも… 大 1個
・玉ねぎ… 1個
・ウインナー… 3~4本

調味料
・塩コショウ… 適量
・マヨネーズ… 大さじ1
・粒マスタード… 小さじ2
・小麦粉… 適量
・溶き卵… 1個分
・パン粉… 適量


●つくりかた

① 里芋は、上下を切り落とし縦に切り込みを入れます

② じゃがいもは、半分に切り①と一緒に水から茹でます

③ 玉ねぎは、薄切りにします

④ ウインナーは、斜め薄切りにします

⑤ ③・④は、しんなり炒め塩コショウします

⑥ 里芋・じゃがいもは、皮をはずしてつぶし ⑤・マヨネーズ・粒マスタード・塩コショウ を混ぜ合わせます

⑦ ⑥は適当な大きさに丸め、小麦粉→ 溶き卵→ パン粉 を順につけこんがり揚げて完成!


●ひよこのポイント

ねっとりとやわらかい里芋4~5個に、丸めやすいようほくほくのじゃがいもを1個プラスして硬さを調整します。

里芋は、皮がむきやすいよう縦に浅く切り込みを入れます。

里芋・じゃがいもは、皮つきのまま竹串がスーッと通るまで茹で、ざるに上げ少しおきます。

みずみずしいいもは、揚げる際に破裂する恐れがあるので、そのまま数分おき水気をしっかり切ります。

温かいうちに皮を外して麺棒でつぶし、ゴムべらで炒めた玉ねぎ・ウインナーをなじむよう混ぜ合わせます。

さらに コクUP&まとまりをよくするためマヨネーズを加え、風味よくマスタードもしくは粒マスタード を加え混ぜ合わせます。

最後に軽く塩コショウで味を調え、たねが手につかないよう水を少しつけお好みの形に丸めます。

破裂しないよう何度か返しながら、中温でじっくり揚げて完成です!

何もつけずに、そのままでおいしくいただけます~

ひよこ食堂-ジャーマン里芋コロッケ02

ひよこ食堂-ジャーマン里芋コロッケ03


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ