チキンパエリア | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-チキンパエリア01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、チキンパエリアのご紹介。


野菜ベーコンのうま味をご飯にしみ込ませ、鶏スペアリブを豪快にのせたパエリアを作ります。

フライパンで作るから、見た目も豪華で色鮮やか! みんなで集まったときにぴったりな一品です。

今回はサフランに代わって、手軽にカレーパウダーターメリックを使い風味豊かに仕上げます~

●本日の食材

□ 4人前
・鶏スペアリブ… 15~16本
・にんにく… 1かけ
・玉ねぎ… 1/2個
・ピーマン… 3個
・ベーコン… 60g
・ブラックオリーブ… 8~10個
・トマト… 1個
・米… 2.5合

調味料

鶏スペアリブ用
・塩… 小さじ1強
・黒コショウ… 適量

炊き込み汁用
・お湯… 520ml
・コンソメスープの素… 小さじ1

・オリーブオイル… 大さじ2
・塩コショウ… 適量
・カレーパウダー… 小さじ2
・ターメリック… 小さじ1
・白ワイン… 大さじ2
・ローリエ… 2枚


●つくりかた

① 鶏スペアリブは、塩・黒コショウ をまぶします両面をこんがり焼きます

② にんにく・玉ねぎは、みじん切りにします

③ ピーマンは、半分をみじん切りに、半分を細切りにします

④ ベーコンは、細かく切ります

⑤ ブラックオリーブは、薄切りにします

⑥ トマトは、湯むきして細かく切ります

⑦ お湯に コンソメスープの素 を混ぜ合わせ、炊き込み汁を作ります

⑧ 細切りにした③をさっと炒め取り出し、続いて①をこんがり焼き取り出します

⑨ オリーブオイルで ②・みじん切りにした③・④ をしんなり炒め、塩コショウ・カレーパウダー・ターメリック を加え香りが立つまで炒めます

⑩ ⑤・⑥・白ワイン・米 を順に入れ、汁気がなくなるまで炒めます

⑪ ⑦を回し入れ ⑧の鶏スペアリブ・ローリエのせ、ふたをして弱火で20分 炊きます

⑫ 最後に ⑧のピーマンをのせ、15分ほど 蒸らして完成!


●ひよこのポイント

スペアリブの代わりに、手羽先手羽元 を使われてもOKです。

手羽先を使われる場合は、火の通りをよくするため、骨と骨の間に切り込みを入れます。

食べやすい鶏モモ肉を使われる場合は、食べ応えのある大きさに切ります。

まんべんなく塩をもみ込み10分ほどおき、しっかりめに黒コショウをまぶします。

フライパンに薄くサラダ油を引き、まずはピーマンをさっと炒め取り出し、次にスペアリブを皮を下にして並べ入れ焼き色をつけて焼き取り出します。

お米は、洗わずにそのまま使います。

具材を順に炒め合わせ、炊き込み汁を入れスペアリブを並べのせ、ふたをして弱火で20分ほど炊きます。

汁気の音が聞こえなくなってきたらお米の硬さを確認し、火を強め汁気をしっかりとばしこんがり焼いて完成です!

細切りにしたピーマンをのせ蒸らし、お好みでレモンを絞ってお召し上がりください~

ひよこ食堂-チキンパエリア02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ