ポークケチャップ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-ポークケッチャップ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、ポークケッチャップのご紹介。


厚さ1cmにカットされた豚ロース肉は、とんかつ以外にもソテーにすれば、さっと焼けてやわらかくておススメです。

野菜ジュースをベースに、ケチャップ・とんかつソース・醤油を加え、ほんのり甘めで濃厚なソースに絡めます。

野菜ジュースの甘みが、風味豊かでコクのあるソースに仕上げてくれます~

●本日の食材

□ 4人前
・豚ロース肉 とんかつ用… 4枚

調味料
・塩コショウ… 適量
・小麦粉… 適量
・100% 野菜ジュース… 100ml
・酒… 大さじ2
・ケチャップ… 大さじ3
・とんかつソース… 大さじ1と1/2
・醤油… 大さじ1と1/2


●つくりかた

① 豚ロース肉は、両面に筋切りをして、軽くたたきます

② 合わせ調味料は、100% 野菜ジュース・酒・ケチャップ・とんかつソース・醤油 を混ぜ合わせます

③ ①は、両面に塩コショウし薄く小麦粉をまぶして、弱めの中火で焼きます

④ ②を回し入れさっと絡め、肉をお皿に取り出し、ソースを煮詰めて完成!


●ひよこのポイント

豚ロース肉は、赤身と脂肪の境にある白い筋に包丁を入れ、両面に筋切りをします。

筋切りをすることで、やわらかく仕上がりそり返し防止にもなります。

肉の上にサランラップをかけ、麺棒もしくはコップの底で軽くたたきます。

全体にまんべんなく塩コショウをし、小麦粉をまぶし余分な粉ははたき落とします。

フライパンに薄くサラダ油を引き、お皿に盛ったとき表になる方を下にして焼きます。

出てきた油はキッチンペーパーで拭き取り、弱めの中火でじっくり焼き色をつけて焼きます。

合わせ調味料を回し入れ、ソースがとろ~っとするまで煮絡めて肉を取り出し、ソースをさらに煮詰めます。

肉を食べやすい大きさに切り、ソースをかけて完成です!

ひよこ食堂-ポークケッチャップ02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ