手羽先のはちみつ煮 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-手羽先のはちみつ煮01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、手羽先のはちみつ煮のご紹介。


濃厚なはちみつつやよくこってり骨からほろっと肉が取れるくらい手羽先をやわらか~く煮ます。

茹で卵もプラスして、食べ応えも十分! しっかり味でお酒にぴったりな一品です。


●本日の食材

□ 4人前
・卵… 6個
・鶏手羽先… 10本
・生姜… 1かけ
・にんにく… 1かけ

調味料

鶏手羽先 下味用
・酒… 大さじ1弱
・醤油… 大さじ1弱

・水… 500ml
・酒… 大さじ2
・はちみつ… 大さじ2
・醤油… 大さじ3
・ごま油… 適量


●つくりかた

① 卵は、水から茹で固ゆでにします

② 鶏手羽先は、裏側に切り込みを入れ、酒・醤油 をもみ込み10分ほどおきます

③ 生姜は薄切りにし、にんにくは半分に切ります

④ ②は両面をこんがり焼き、酒を回し入れ 水・はちみつ・醤油 大さじ2・①・③ を加え煮立てアクを取ります

⑤ 落としぶたをして弱火20~25分煮て、残りの醤油を加え中火で汁気がなくなるまで煮絡めます

⑥ 最後に、風味よくごま油を回し入れて完成!


●ひよこのポイント

手羽先は先端を切り落とし、火の通りをよくするため・味のしみ込みをよくするため、骨と骨の間に切り込みを入れます。

切り落とした先端は、ねぎの青い部分・生姜と一緒に 20~30分ほど煮てスープにするといいです。

鍋にサラダ油を引かずに、汁気を切った手羽先をこんがり焼きます。

途中 茹で卵を反対に返し、手羽先に竹串がスーッと通るまで弱火でじっくり煮ます。

やわらかく煮えたら中火にし、落としぶたをしたままさらに数分煮ます。

汁気が少なくなってきたら落としぶたを外し、鍋を揺すって全体に煮汁を絡め、最後に ごま油を回し入れて完成です!

今回は、手羽先を使いましたが、手羽元で作られてもOKです!


ひよこ食堂-手羽先のはちみつ煮02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ