
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、春雨の具だくさん和え物のご紹介。
もやしのような香りとしゃきしゃき感がたまらない豆苗が、Oisixさんから届きました。
シコシコの緑豆春雨に、干ししいたけ・人参・油揚げ・豆苗と… 具だくさんな和え物を作ります。
色んな味わいが口に広がり、やさしい味付けだからいくらでも食べれます~
●本日の食材
□ 4人前
・干ししいたけ… 3枚
・人参… 1/3本
・油揚げ… 1枚
・豆苗… 1/2袋
・緑豆春雨… 80g
調味料
・戻し汁… 大さじ5
・だしの素… 1つまみ
・砂糖… 小さじ2
・塩… 少々
・ごま油… 大さじ1
・醤油… 大さじ1
●つくりかた
① 干ししいたけは、ぬるま湯に浸けて戻し、細切りにします
② 人参は、細切りにします
③ 油揚げは、湯通しをして水気を絞り、細切りにします
④ 豆緑は、さっと塩茹でにして水気を絞り、半分に切ります
※ ちちらの塩は、分量外となります。
⑤ 緑豆春雨は、たっぷりのお湯で茹で、そのまま数分おき水気を切ります
⑥ ①・②をさっと炒め、①の戻し汁・だしの素・砂糖・塩・③ を加え、汁気がなくなるまで炒めます
⑦ 茹でたての⑤に ごま油・醤油 を混ぜ合わせ、さらに⑥を混ぜ合わせて完成!
●ひよこのポイント
豆苗は、沸騰したお湯に塩少々を加え、さっと1分 茹で水に取ります。
色鮮やかになったら、水気を軽く絞り半分に切ります。
春雨は、たっぷりのお湯で2~3分 茹で、ふたをして透き通るまで数分おきます。
ざるに上げ水気をしっかり切り温かいうちに、ごま油・醤油 を混ぜ合わせ味をなじませます。
干ししいたけ・人参・油揚げは、ほんのり甘めに炒め下味をつけておきます。
春雨に 炒めた野菜・茹でた豆緑 をさっと合わせて完成です!
□ Oisixおためしセットはこちら

