鶏肉の甘酢醤油がけ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-鶏肉の甘酢醤油がけ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、鶏肉の甘酢醤油がけのご紹介。


生姜・にんにく・ねぎ 香味野菜をたっぷりみじん切りにして、風味豊かな甘酢醤油だれを作ります。

揚げたて熱々の鶏肉を、甘酢醤油だれにドッボーン! さっと絡めます。

ジューシーな鶏肉に、コクさっぱりとした甘酢醤油だれがしみ込み、ご飯もお酒も進む一品です~


●本日の食材

□ 4人前
・生姜… 1/2かけ
・にんにく… 1かけ
・ねぎ… 1/3本
・鶏モモ肉… 2枚 (600g)

調味料

甘酢醤油だれ用
・水… 70ml
・醤油… 大さじ3
・りんご酢… 大さじ1
・酢… 大さじ1と1/2
・砂糖… 大さじ1/2強
・ごま油… 小さじ1

鶏肉用
・塩コショウ… 適量
・酒… 大さじ1
・溶き卵… 大さじ1
・小麦粉… 大さじ2~2と1/2
・片栗粉… 大さじ2~2と1/2


●つくりかた

① 生姜・にんにく・ねぎは、みじん切りにします

② 大きめのボールに 水・醤油・りんご酢・酢・砂糖・ごま油・① を混ぜ合わせ甘酢醤油だれを作ります

③ 鶏モモ肉は、余分な脂肪を切り落し、大きめの一口大に切ります

④ ③に 塩コショウ・酒・溶き卵 を順にもみ込み、小麦粉・片栗粉 をまぶしさっくり混ぜ合わせてこんがり揚げます

⑤ 揚げたての④を②に入れ、さっと絡めて完成!


●ひよこのポイント

甘酢醤油だれの甘さ加減は、お好みで調節してください。

鶏モモ肉は、黄色い脂肪がある場合は切り落し、食べ応えのある大きさに切ります。

塩コショウで下味をつけ、酒・溶き卵 を順に加え、その都度しっかりもみ込みなじませます。

同量の小麦粉・片栗粉 をまぶし、下から大きく混ぜ合わせ、粉が足りなければ少しずつまぶし入れます。

油鍋を高めの中温に熱し、皮目を下にしてこんがり揚げます。

揚げたて熱々を甘酢醤油だれに投入し、ボールを揺すりさっと絡めて完成!


定番のから揚げもいいけど、いつもの一品に一工夫したいときはこちらおススメです。

手軽にボリュームのある一品はいかがでしょうか。


ひよこ食堂-鶏肉の甘酢醤油がけ02


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ