里芋ご飯 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-里芋ご飯01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、里芋ご飯のご紹介。


煮物が定番の里芋を、炊き込みご飯でいかがでしょうか。

具材を活かしやさしい味わいの炊き込み汁で、里芋をメインに ぎんなん・干ししいたけ・人参・油揚げ を加え具だくさんに作ります。

ほくほくでとろっとした里芋が甘く、ほろ苦いぎんなんがアクセントに、彩りもよく食欲をそそります~


●本日の食材

□ 4人前
・米… 3合
・ぎんなん… 10個
・干ししいたけ… 3枚
・人参… 1/2本
・里芋… 5個
・油揚げ… 1枚

調味料
・戻し汁… 200ml
・だし汁… 300ml
・酒… 大さじ1
・みりん… 大さじ1
・醤油… 大さじ1
・塩… 小さじ1/3


●つくりかた

① お米は、洗ってざるに上げ、水を切ります

② ぎんなんは、殻を割り薄皮をぬきます

③ 干ししいたけは、ぬるま湯に浸けて戻し、細切りにします

④ 里芋は皮を厚めにむき、0.5cm 幅の薄切りにし、塩でもみ洗います

⑤ 人参は、いちょう切りにします

⑥ 油揚げは、湯通しをして水気を切り、細かく切ります

⑦ 炊き込み汁は、③の戻し汁・だし汁・酒・みりん・醤油・塩 を混ぜ合わせます

⑧ お釜に ①・⑦ を入れひと混ぜして、②~⑥をのせスイッチオン!

⑨ 炊きあがったら、具をお皿に取り出しかき混ぜ、具を戻し入れ蒸らして完成!


●ひよこのポイント

ぎんなんは、割れ目に沿ってペンチを軽く押し当て、ひびを入れ殻をむきます。

ぬるま湯につけ、湯の中で軽くこすり薄皮をむきます。

里芋は、ぬめりを取るため塩でもみ洗いし、さっと洗い流して水に浸けておきます。

油揚げは、湯通しもしくは熱湯をかけ油抜きをし、粗熱が取り両手で挟み押さえ水気を絞り細かく切ります。

お釜に 米・炊き込み汁 を入れひと混ぜして、具を均一にのせスイッチオン!

炊きあがったら、特に里芋は崩れやすいのでお皿に取り出し、大きくかき混ぜしっかり蒸らして完成です!


ひよこ食堂-里芋ご飯02

ひよこ食堂-里芋ご飯03


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ