
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、おからハンバーグのご紹介。
おからたっぷり! 豚ひき肉とハーフ&ハーフで、食べ応えのあるハンバーグを作ります。
バーグだねは、下味をしっかりめにして、アクセントにピーマンとパプリカを細かく切って混ぜ合わます。
ふっくら焼けたハンバーグに、甘めの和風ソースをたっぷりかけてお召し上がりください~
●本日の食材
□ 4~5人前
・玉ねぎ… 1個
・おから… 300g
・ピーマン… 2~3個
・パプリカ… 1個
・豚ひき肉… 300g
・卵… 1個
調味料
・牛乳… 150ml
・塩コショウ… 適量
・ナツメグ… 適量
・砂糖… 小さじ2
・酒もしくは水… 75ml ※大きさにより量を調節してください。
ソース用
・水… 300ml
・みりん… 大さじ3
・醤油… 大さじ1と1/2
・砂糖… 小さじ1強
・塩… 少々
・片栗粉… 小さじ2 (水… 小さじ4で溶く)
●つくりかた
① 玉ねぎは、みじん切りにしてしんなり炒めます
② おから・牛乳は、混ぜ合わせます
③ ピーマン・パプリカは、みじん切りにします
④ 豚ひき肉に 粗熱を取った①・②・③・卵・塩コショウ・ナツメグ・砂糖 を混ぜ合わせます
⑤ ④は空気を抜いて丸めこんがり焼き、反対に返し酒もしくは水を回し入れ蒸し焼きにします
⑥ フライパンに 水・みりん・醤油・砂糖・塩 を入れ煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつけ「和風ソース」を作ります
⑦ お皿に⑤を盛り、⑥をかけて完成!
●ひよこのポイント
あらかじめ おから・牛乳は、しっかり混ぜ合わせておきます。
ボールに 豚ひき肉・野菜・卵・調味料 を入れ、指を立てひき肉をほぐし混ぜ合わせます。
さらに おからを入れさっくり混ぜ合せ、ぽっとりとしたやわらかいたねを作ります。
おからがたくさん入っているので、ひび割れが入らないよう、しっかり形を整えて丸めます。
バーグだねは、中火で崩れないようしっかり焼き、反対に返します。
酒を回し入れアルコールをとばし、蒸発する音が聞こえなくなるまで、ふたをして弱火で蒸し焼きにします。
ハンバーグの中央がふくらみ、竹串を刺して先が温かければ焼き完了です。
別のフライパンに 水・調味料を煮立たせとろみをつけ、甘めの和風ソースを作り、ハンバーグにかけて完成です!
おから300gとかなり多めに入れましたが、お肉の味もしっかりとして、ピーマン・パプリカがおいしさを引き立ててくれます。
付け合わせには、余ったおからでマヨネーズサラダを! 作り方は…
おからを電子レンジで加熱しパラパラにしてから、酢・塩コショウ・きゅうり・ハム・マヨネーズ を混ぜ合わせるだけの簡単サラダです。
