手羽先のやわらか煮 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-手羽先のやわらか煮01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、手羽先のやわらか煮のご紹介。


コラーゲンたっぷり! こんがり焼いた手羽先を圧力鍋の力でやわらかく煮ます。

骨からお肉がほろっと外れ、やわらかいのはもちろんとっても食べやすいです。

隠し味にオイスターソースを加え、しっかり味で仕上げます~


●本日の食材

□ 4人前
・手羽先… 20本
・生姜… 1かけ
・にんにく… 2かけ
・ねぎの青い部分… 2本

調味料
・水… 500ml
・酒… 100ml
・醤油… 大さじ5
・オイスターソース… 大さじ1と1/2
・砂糖… 大さじ4
・片栗粉… 小さじ2 (水… 小さじ4で溶く)


●つくりかた

① 手羽先は、骨と骨の間に切り込みを入れ、両面をこんがり焼きます

② 煮汁は、水・酒・醤油・オイスターソース・砂糖 を混ぜ合わせます

③ 圧力鍋に ①・②・薄切りにした生姜・つぶしたにんにく・ねぎの青い部分 を入れ強火にかけます

④ 圧力がかかったら、弱火で6~8分→ 火を止めて自然放置します

⑤ 水溶き片栗粉を作ります

⑥ 煮汁を煮立て④を入れ煮絡め、⑤でとろみをつけて完成!


●ひよこのポイント

手羽先は、味がしみ込みやすいよう、骨と骨の間に切り込みを入れます。

フライパンに薄くサラダ油を引き、弱めの中火でじっくり焼き色をつけて焼きます。

出てきた油は、キッチンペーパーでこまめに拭き取りましょう。


煮汁・手羽先・香味野菜 を圧力鍋に挿入、圧力の力でやわらかく煮ます。

塊肉に比べ手羽先は短時間でOK! 崩れるほど煮過ぎないよう注意し、6~8分を目安に加圧します。

半量の煮汁を煮立て、手羽先を数分煮て、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です!

お好みで、ごぼう・長ねぎ・卵など と一緒に煮てもおいしいですよ。


ひよこ食堂-手羽先のやわらか煮02


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ