ポークケッチャップライス カレー風味 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-ポークケッチャップライス カレー風味01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、ポークケッチャップライス カレー風味のご紹介。


素朴な味わいがたまらないケッチャップライス、手軽に作れるのもうれしい一品です。

今回はいつもの鶏肉に代わり、豚ヒレ肉カレーパウダーで炒めます。

コクのあるケチャップ味に、カレー風味がぷ~んと香り食欲をそそります。

卵は包まずふんわりスクランブルエッグにして、のっけていただきます~


●本日の食材

□ 4人前
・玉ねぎ… 1/2個
・ピーマン… 2個
・豚ヒレ肉… 100g
・温かいご飯… お茶碗 3~4杯分
・卵… 4~5個

調味料
・塩コショウ… 適量
・カレーパウダー… 小さじ1
・ケッチャプ… 大さじ4~5
・牛乳… 大さじ1
・塩… 少々


●つくりかた

① 玉ねぎは、みじん切りにします

② ピーマンは、みじん切りにします

③ 豚ヒレ肉は、細かく切ります

④ ①をしんなり炒め、③を入れ色が変わるまで炒めます

⑤ 塩コショウしカレーパウダーをふりかけ、香りが立つまで炒めます

⑥ 温かいご飯・ケッチャプ を加えなじむまで炒め、最後に②を入れさっと炒め、お皿に盛りつけます

⑦ 卵を溶きほぐし、牛乳・塩 を入れかき混ぜます

⑧ よく熱したフライパンに⑦を流し入れ、火を少し弱め大きくかき混ぜ⑥にのせて完成!


●ひよこのポイント

豚肉の代わりに、鶏肉を使われてもOKです。

細かく切った豚ヒレ肉は、ほぐしながら色が変わるまで炒め、さらに塩コショウ・カレーパウダーをふりかけ香りが立つまでしっかり炒めます。

ご飯は、炒めやすいよう温かいものを使い、冷たい場合は電子レンジで加熱しましょう。

一粒一粒にケチャップがなじむよう、あおりながら強火でしっかり炒めます。

ピーマンは、程よい苦み鮮やかな色を損なわないよう、最後に入れさっと炒める程度にします。

サラダ油を引きよく熱したフライパンに、溶き卵を一人前分ずつ流し入れます。

外側から内側に向かって大きくかき混ぜ、半熟の状態でケチャプライスの上にのせ完成です!


スクランブルエッグをのせて食べ応えUP、お腹いっぱいになります。

スープやサラダを合わせていかがでしょうか~


ひよこ食堂-ポークケッチャップライス カレー風味02


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ