
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、大豆たっぷりコロッケのご紹介。
畑のお肉 大豆をつぶし、茹でたじゃがいも・炒めた野菜 と混ぜ合わせコロッケにします。
大豆は、手軽に水煮タイプを使い、さっと下茹でしてしっかりつぶします。
ぽってりと食べ応えのあるコロッケで、大豆の甘みが口いっぱいに広がります~
●本日の食材
□ 4人前
・じゃがいも… 5個
・乾燥ひじき… 大さじ1
・玉ねぎ… 1/2個
・人参… 1/3本
・大豆の水煮… 1袋
調味料
・塩コショウ… 適量
・砂糖… 少々
・小麦粉… 適量
・溶き卵… 1個分
・パン粉… 適量
●つくりかた
① じゃがいもは、皮つきのまま適当な大きさに切り茹で、皮を外してつぶします
② 乾燥ひじきは、たっぷりの水に浸けて戻し、水気を軽く絞ります
③ 玉ねぎ・人参は、みじん切りにします
④ ③をしんなり炒め、さらに②を入れさっと炒め、塩コショウをします
⑤ 大豆の水煮は、さっと茹でてつぶし、①・④・塩コショウ・砂糖 を加え混ぜ合わせます
⑥ ⑤を小判型に丸め、小麦粉→ 溶き卵→ パン粉 の順につけこんがり揚げて完成!
●ひよこのポイント
じゃがいもは、ひたひたの水でやわらかく茹で、熱々のうちに皮を外します。
野菜はしんなり炒め、あらかじめ塩コショウして下味をつけます。
大豆の水煮は、臭みを取るため、沸騰したお湯で1~2分さっと下茹でします。
ざるに上げボールに移し、すりこぎもしくはマッシャーでしっかりつぶします。
さらにじゃがいもを入れてつぶし、炒めた野菜も入れ全体がなじむよう混ぜ合わせます。
味を確認して塩コショウをし、砂糖少々を加え混ぜ合わせます。
たねが手にくっつかないよう、水を少々つけお好みの形に丸めます。
破裂しないよう何度か返しながら、高めの中温でこんがり揚げて完成です!
大豆の甘みが十分、そのままでももちろんOK! ですが…
お好みで、ソース・醤油・ケチャップ をつけてお召し上がりください~
