長なすのオイスターソース煮 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-長なすのオイスターソース煮01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、長なすのオイスターソース煮ご紹介。


果肉がやわらかい長なすは、長いもので30cm以上もある場合も…

長さを3~4等分に切り食べ応えのある大きさで、オイスターソースを効かせてこってり煮ます。

じんわ~りと煮汁がしみ込み、とろとろのなすはいくらでも進みます。


●本日の食材

□ 4人前
・ピーマン… 2個
・長なす… 3本
・赤唐辛子… 1~2本

調味料
・水… 300ml
・鶏がらスープの素… 小さじ1/2
・酒… 大さじ2
・オイスターソース… 大さじ1強
・醤油… 大さじ1/2
・砂糖… 小さじ1強
・ごま油… 少々


●つくりかた

① ピーマンは、適当な大きさに乱切りにします

② 長なすは 3等分に切り、縦に切り込みを入れます

③ フライパンに 薄くサラダ油を引き、①をさっと炒めお皿に取り出します

多めのサラダ油を足し、②をつやよく炒めます

⑤ 水・鶏がらスープの素・酒・オイスターソース・醤油・砂糖・赤唐辛子 を入れ、落としぶたをし弱めの中火でやわらかく煮ます

⑥ 最後に ③を戻し入れ、ごま油 を回し入れさっと煮て完成!


●ひよこのポイント

長なすは 3等分に切り、味がしみ込むよう、0.5cm幅 で縦に切り込みを入れます。

なすで作られる場合は、縦半分に切り 0.5cm幅で斜めに切り込みを入れてください。

鍋底が広い「深さのあるフライパン」で、なすを崩すことなく煮ます。


ピーマンは、鮮やかな緑色にさっと炒め、いったんお皿に取り出します。

フライパンに多めのサラダ油を足し、長なすを入れ全体をつやよく炒めます。


長なすが 隠れるほどの水・調味料を入れ煮立て、落としぶたをして弱めの中火で煮ます。

竹串がスーッと通るまでやわらかく煮えたら、ピーマンを戻し入れ 風味よくごま油 を回し入れ、さっと煮絡めて完成です!


お好みで、冷蔵庫でつめたく冷やしてお召し上がりください~

濃厚な味わいは、なすにぴったり!お酒のおつまみとしても最高の一品です。


ひよこ食堂-長なすのオイスターソース煮02


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ