
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、チャーシュー冷やしトマト中華のご紹介。
冷たい麺フェア3日目は、昨日ご紹介したチャーシュー・煮汁 を使い冷やし中華を作ります。
完熟トマトをミキサーにかけ、煮汁と混ぜ合わせて「特製トマトだれ」を作ります。
煮汁がトマトの甘み・酸味を引き立て、コクのあるたれに仕上がります。
具はチャーシューをメインに、トマト・きゅうり・オクラ をトッピングしました~
●本日の食材
□ 2人前
・トマト タレ用… 3個
・トマト トッピング用… 1個
・きゅうり… 1本
・トマト… 2個
・オクラ… 4本
・チャーシュー… 適量
・中華麺… 2玉
調味料
・煮汁… 大さじ5~6
・酢… 大さじ1
・レモン汁… 小さじ1
・ごま油… 小さじ1
●つくりかた
① トマトは、湯むきしざく切りにして、ミキサーにかけざるでこします
② ①・煮汁・酢・レモン汁・ごま油 を混ぜ合せ、「トマトだれ」を作ります
③ きゅうりは、細切りにします
④ トマトは、輪切りにします
⑤ オクラは、さっと塩茹でします
⑥ チャーシューは、薄切りにします
⑦ たっぷりの水を沸騰させ、中華麺を茹で冷水に取りもみ洗い水気を切ります
⑧ お皿に⑦を盛り、③~⑥をトッピングして②をかけて完成!
●ひよこのポイント
トマトは、できるだけ完熟しているものを使いましょう。
湯むきしたトマトは、ミキサーにかけざるでこし、調味料と混ぜ合わせます。
オクラは、塩少々をふりまな板の上で転がして、うぶ毛を取り、沸騰したお湯でさっと茹でます。
中華麺は、しっかりもみ洗いぬめりを取り、冷水でしめてしっかり水気を切ります。
お皿に麺を盛り、具をトッピングして、トマトだれをたっぷりかけて完成です!
お好みで、ブラックペッパーをかけてお召し上がりください~
今回は煮汁を使いましたが、付属のスープを使われてもおいしく作れるかと思います。
まだまだあるあるチャーシューで、明日は「ねぎチャーシューサラダ」を作ります。 お楽しみに~

