
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、6種の夏野菜カレーのご紹介。
色とりどりの5種類の夏野菜 パプリカ・オクラ・トマト・フルーツトマト・なすと、たっぷりの豚ひき肉でカレーを作ります。
ご飯には茹でた枝豆を入れ合わせ、「6種類の夏野菜」を一度にいただきます。
トマト入りなのでルーは、さらっと食べやすく、食欲がないときでもぺロっと食べれちゃいますよ~
●本日の食材
□ 4人前
・生姜… 1かけ
・にんにく… 1かけ
・パプリカ… 1/2個
・オクラ… 4~5本
・トマト… 2個
・フルーツトマト… 4~5個
・なす… 3本
・豚ひき肉… 200g
調味料
・塩コショウ… 適量
・水… 550ml
・カレールー… 1/2箱
・醤油… 小さじ1強
●つくりかた
① 生姜・にんにくは、みじん切りにします
② パプリカは、一口大で 乱切りにします
③ オクラは、2cm幅 の乱切りにします
④ トマトは、湯むきし細かく切ります
⑤ フルーツトマトは、輪切りにします
⑥ なすは、2cm幅 の輪切りにします
⑦ ①を香りよく炒め、豚ひき肉を入れ色が変わるまで炒め、塩コショウをします
⑧ ⑥をしんなり炒め、②・③を入れさっと炒めます
⑨ さらに ④・水を入れ煮立たせ、アクを取り数分煮ます
⑩ とろ火にし、カレールーを入れ溶かします
⑪ 最後に⑤を入れ合わせ、風味よく醤油を回し入れて完成!
●ひよこのポイント
オクラは、塩少々をふりまな板の上で転がして、うぶ毛を取り乱切りにします。
香味野菜→ 豚ひき肉→ なす→ パプリカ・オクラ の順に入れその都度炒め、水・トマトを加えさっと煮ます。
煮過ぎるとなすが崩れるので注意し、とろ火にしてカレールーを入れ溶かします。
最後にフルーツトマト入れ合わせ、醤油少々で味を調えて完成です!
塩茹でにした枝豆は皮をむき、炊き立てのご飯に混ぜ合せます。
野菜の甘みが十分に感じられ、ご飯に合わせた枝豆がアクセントになります。
さっと炒めてさっと煮るだけ、手早く作れるのも魅力的です。
