
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、キムチ明太子炒飯のご紹介。
いつものキムチ炒飯に、隠し味として「辛子明太子」を仕上げにプラスっ!
キムチのピリッとした辛みのあとから、明太子の風味が口いっぱいに広がります。
さらに 彩りよくきゅうりを入れ、炒めることでほくほくとした食感になりご飯とよく合います。
●本日の食材
□ 2人前
・豚こま切れ肉… 60g
・きゅうり… 1本
・キムチ… 100g
・辛子明太子… 1本
・温かいご飯… 1.5合分
調味料
・塩コショウ… 適量
・鶏がらスープの素… 小さじ1/2
・ごま油… 適量
●つくりかた
① 豚こま切れ肉は、細かく切ります
② きゅうりは、縦半分に切りたねを取り、細かく切ります
③ キムチは、小さく切ります
④ 辛子明太子は、皮を外します
⑤ ①は色が変わるまで炒め、②を入れさっと炒め塩コショウをします
⑥ さらに ③を入れさっと炒め、温かいご飯・鶏がらスープの素 を入れしっかり炒めます
⑦ 最後に ④を入れさっと炒め、風味よくごま油を回し入れて完成!
●ひよこのポイント
きゅうりは、縦半分に切り小さいスプーンでたねを取り、0.7cm角 に細かく切ります。
辛子明太子は、縦に長く切り込みを入れ、切り込みと平行に包丁の背で卵をそぎ落とします。
具材の準備ができたら、炒め開始です!
ここからは順序通りに、具材を炒めて手早く仕上げます。
キムチを入れたら、汁気をとばしながら炒めます。
いったん火を止め、温かいご飯・鶏がらスープの素 を入れ、ご飯一粒一粒に味がなじむようしっかり炒めます。
ご飯は、炒めやすいよう温かいものを使い、冷たい場合は電子レンジで加熱しましょう。
最後に 辛子明太子を入れ、全体にいきわたるよう炒め、ごま油を回し入れて完成です!
お好みで、目玉焼き・刻みのり などをトッピングしてお召し上がりください~
ピリ辛炒飯に とろ~っと半熟卵が絡み、まろやかな口当たりがあとを引くおいしさです。
