
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、ポテサラ入り卵焼き弁当のご紹介。
お弁当の定番「卵焼き」、ひよこ母のお弁当には、毎日欠かさず卵焼きが入っていました。
手軽で栄養もあってしかも、経済的! 入れないわけにはいきませんよね。
普通の卵焼きもいいけど、今回は ひと手間かけて「ポテサラ」を入れて巻き巻きしちゃいます!
ほんの~り甘い卵に、ぽってりとしたポテサラがぴったり! で食べ応え満点です。
●本日の食材
□ 4人前
・じゃがいも… 2個
・ミックスベジタブル… 適量
・卵… 3個
調味料
・塩コショウ… 適量
・マヨネーズ… 大さじ1弱
・だしの素… 少々
・砂糖… 小さじ1強
・塩… 少々
●つくりかた
① じゃがいもは、適当な大きさに切り、皮つきのまま茹でます
② じゃがいもが、茹で上がる直前にミックスベジタブルを入れ、さっと茹でざるに上げます
③ じゃがいもは、皮を外しつぶします
④ ③に ミックスベジタブル・塩コショウ を入れ混ぜ合わせます
⑤ 粗熱を取り、マヨネーズを入れ混ぜ合わせ、お皿に移し四角く形を整えます
⑥ 卵はしっかり溶きほぐし、だしの素・砂糖・塩 を入れ混ぜ合わせます
⑦ 熱したフライパンに、⑥を薄く流し入れ、左端に⑤を縦にのせ巻きます
⑧ 残りの⑥を、薄く流し入れ巻きを繰り返して完成!
●ひよこのポイント
ポテトサラダは、まとめてたっぷり作り、余ったものを使われると便利です。
じゃがいもは、熱々のうちに皮を外し、卵で巻くのでしっかりつぶします。
ミックスベジタブル・塩コショウ を入れ下味をつけ、水っぽくならないよう、粗熱が取れてからマヨネーズを入れ合わせます。
卵で巻くのでマヨネーズの量はいつもより控えめに、全体がまとまる程度に入れましょう。
四角い小皿もしくは、タッパーにポテトサラダを入れ形を整えます。
熱したフライパンに 卵を薄く流し入れ、ポテトサラダを2.5cm幅 で、中央からやや左端にのせます。
卵が固まる前に巻き巻きし、残りの卵も薄く流し入れ巻きを繰り返して完成です!
粗熱が取れてから、食べやすい大きさに切りましょう。
今回は、「枝豆おにぎり・さけおにぎり」と一緒にいただきます~

