
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、豚バラ大根のご紹介。
先日ご紹介した「とり大根」の豚バラバージョンです。
豚バラ薄切り肉は、少量でも十分! 濃厚なうま味が大根にしっかりしみ込みます。
しかも煮てもかたくならず、やわらかく煮えた大根と一緒に食べればおいしいことおいしいこと…
●本日の食材
□ 4人前
・豚バラ薄切り肉… 150g
・大根… 1/2本
・ピーマン… 2個
・赤唐辛子… 2本
調味料
・だし汁… 400ml
・酒… 大さじ3
・砂糖… 大さじ2
・醤油… 大さじ2
●つくりかた
① 豚バラ薄切り肉は、3~4cm 幅に切ります
② 大根は、大きめの乱切りにします
③ ピーマンは、乱切りにします
④ 赤唐辛子は、たねを取ります
⑤ ①は色が変わるまで炒め、②を入れつやよく炒めます
⑥ だし汁・酒 を入れ煮立ててアクを取り、砂糖・醤油・④ を入れ落としぶたをして弱火で煮ます
⑦ 大根がやわらかく煮えたら、③を入れさっと煮て完成!
●ひよこのポイント
豚バラ肉は、煮ると小さくなるので、大きめに切ります。
大根は縦半分に切り、味がよくしみ込むよう乱切りにします。
フライパンにサラダ油を薄く引き、豚肉を色が変わるまで炒めます。
大根は、肉のうま味を吸わせてつやよく炒めます。
だし汁・酒 を入れ煮立て、丁寧にアクを取り、調味料を入れ大根をやわらかく煮ます。
最後にピーマンを入れ、色鮮やかにつやよく煮えたら完成です!
濃厚な甘辛味に、赤唐辛子のピリッピリッとした辛みがあとを引くおいしさです。
やわらかく煮えた大根は、いくらでも食べれちゃいます~
