揚げ出し豆腐の野菜あんかけ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-揚げ出し豆腐の野菜あんかけ01

ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、揚げ出し豆腐の野菜あんかけのご紹介。


淡白な豆腐を水切りのひと手間をかけ、小麦粉をまぶしこんがり揚げ、食べ応えをUPさせます。

さらに 野菜あんかけをたっぷりかけ、ボリューミーな一品にします。

あんかけがこってりと絡み、ペロッと食べれちゃいます~


●本日の食材

□ 4人前
・豆腐… 2パック
・人参… 2分の1本
・しいたけ… 3個
・冷凍の枝豆… 適量

調味料
・小麦粉… 適量

あんかけ用
・片栗粉… 小さじ2 (水… 小さじ4で溶く)
・だし汁… 400ml
・みりん… 大さじ1
・醤油… 大さじ1
・塩… 少々


●つくりかた

① 豆腐は、重りをのせ水切りします

② 人参は、細切りにします

③ しいたけは、1cm幅 に切ります

④ 冷凍の枝豆は、さっと下茹でします

⑤ ①は4~6等分 に切り、小麦粉をまぶして揚げます

⑥ 水溶き片栗粉を作ります

⑦ 鍋に だし汁・②・③を入れ煮立て、出てきたアクを取ります

⑧ さらに みりん・醤油・塩少々・④を入れ煮立て、⑥でとろみをつけます

⑨ 揚げたての⑤に、⑧をかけて完成!


●ひよこのポイント

豆腐の上にまな板をのせ、さらに重し=お皿を2~3枚のせ 1時間ほどおき水切りします。

ビニール袋に、小麦粉・豆腐 を入れ軽くふり、まんべんなく粉をまぶします。


揚げ油を中温に熱し、返しながら4面をじっくりこんがりと揚げます。

鍋に だし汁・野菜を入れ煮立たせ、さっと煮ます。

水溶き片栗粉でとろみをつけ「野菜あんかけ」を作ります。

野菜あんかけを、揚げ豆腐にたっぷりかけて完成です!


やさしい味わいの野菜あんかけが、揚げ出し豆腐にぴったり!

シンプルにつゆのみで食べる揚げ出し豆腐もおいしいですが、たっぷり野菜でお腹いっぱいになります。


ひよこ食堂-揚げ出し豆腐の野菜あんかけ02


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ