E.L.T サンドイッチ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-E.L.T サンドイッチ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、E.L.T サンドイッチのご紹介。


B.L.T ならぬ E.L.T サンドイッチ、Bに代わる、Eは「スクランブルエッグ」となります。

しゃきしゃきたっぷりのレタスに、甘酸っぱいトマト、濃厚チーズ、スクランブルエッグ を豪快にサンドします。

手のひらサイズの「ソフトフランスパン」を使い、おしゃれなカフェ風サンドイッチに仕上げます~


●本日の食材

□ 4個分
・レタス… 4枚
・人参… 1/3本
・トマト… 2個
・スライスチーズ… 2枚
・卵… 2個
・パン… 8枚

調味料
・マーガリン… 大さじ1
・マヨネーズ… 大さじ1

炒り卵用
・マヨネーズ… 小さじ1と1/2
・砂糖… 小さじ2/3
・塩コショウ… 少々


●つくりかた

① マーガリン・マヨネーズを混ぜ合わせ、マーガリンマヨを作ります

② レタスは、適当な大きさにちぎり、水にさっと浸け水気を切ります

③ 人参は、千切りにして、水にさっと浸け水気を切ります

④ トマトは、輪切りの薄切りにします

⑤ スライスチーズは、斜め半分に切ります

⑥ 卵に、マヨネーズ・砂糖・塩コショウ少々 を入れしっかり混ぜ合わせます

⑦ ⑥を電子レンジで1分30秒加熱し、いったん取り出し泡立て器でかき混ぜます

⑧ 再び電子レンジで20秒加熱し、泡立て器でかき混ぜます

⑨ パンはトーストし、片面に薄く①をぬります

⑩ パンの上に ②→ ④→ ⑤→ ③→ ⑧ の順にのせ、パンをのせサンドして完成!


●ひよこのポイント

あらかじめマーガリンは、常温に戻しやわらかくして、マヨネーズと混ぜ合わせます。

レタス・人参は一緒に、パリッとさせるためさっと水に浸け、しっかり水気を切ります。

トマトは、挟みやすいようできるだけ薄く切ります。


スクランブルエッグは、とっても簡単! 電子レンジで作ります。

しっかり溶いた卵に、マヨネーズ・砂糖・塩コショウ少々を加え、ほんのり甘めの味付けにします。

マヨネーズを加えることで、ふんわりとした「スクランブルエッグ」ができあがります。

卵液を過熱→ 取り出し泡立て器でかき混ぜ→ 再び加熱 これでできあがりです。


パンは、お好みのものをお使いください。

マーガリンマヨをぬった面に、たっぷりのレタス→ トマトは3枚→ チーズは半分切ったものを1枚→ 人参・スクランブルエッグは適量 を順にのせ

最後にパンを重ね、上から軽く押さえなじませて、食べやすい大きさに切ります。


マーガリンマヨは、こんがりトーストしたパンに食材の水気がしみ込まないよう、薄くぬる程度でOKです。

食材それぞれの味わいを活かしたサンドイッチ、がぶりっとかぶりつけば口の中でハーモニーが広がります。


ひよこ食堂-E.L.T サンドイッチ02


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ