トマトの黒酢スープ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-トマトの黒酢スープ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、トマトの黒酢スープのご紹介。


生で食べてもおいしいトマトを、もっとおいしくスープでいかがでしょうか。

黒酢の酸味・ブラックペッパーのピリッとした辛味が、トマトの甘さをより引き立て、さらにごま油でコクをUPさせます。

火の入ったトマトは、ほろっと口の中で溶け、後から甘み・酸味が感じられます。


●本日の食材

□ 4人前
・ねぎ… 2分の1本
・トマト… 4個

調味料
・水… 800ml
・酒… 大さじ2
・鶏がらスープ素… 小さじ2
・醤油… 小さじ2
・塩コショウ… 適量
・黒酢 大さじ1
・ごま油… 適量
・ブラックペッパー… 適量


●つくりかた

① ねぎは、みじん切りにします

② トマトは、湯むきし、適当な大きさに切ります

③ ①をしんなり炒め、水・酒・鶏がらスープ素 を入れ煮立たせます

④ ②・醤油・塩コショウ を入れさっと煮ます

⑤ 最後に 黒酢・ごま油 を回し入れ、ブラックペッパー をふりかけて完成!


●ひよこのポイント

トマトは、表面に「十字」の切り込みを浅く入れ、沸騰させたお湯にヘタを下にして入れます。

数秒したら反対に返し、さらに数秒おき水に取り、皮を外します。

半分に切りヘタを取り、さらに3等分に切ります。


ねぎは、香りが立つまで炒め、水・調味料 を入れ煮立たせます。

トマトは、すぐやわらかく煮えてしまうので、火の入れ過ぎに注意します。

お好みの量の黒酢・ごま油 を回し入れ、ブラックペッパーをふりかけて完成です!

黒酢の代わりに、米酢でもOKです。


とっても手早く作れる、シンプルなスープです。

トマトは程よい食感を残したいので、くれぐれも火の入れ過ぎには注意しましょう。


ひよこ食堂-トマトの黒酢スープ02


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ