2色そぼろ丼 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-2色そぼろ丼01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、2色そぼろ丼のご紹介。


色鮮やかな2色が食欲をそそる「そぼろ丼」、グリーンピース・紅しょうがをトッピングして、春らしいどんぶりを作ります。

とにかくそぼろ作りのポイントは、よ~く混ぜて混ぜて 細かいそぼろに仕上げることです。

肉そぼろは、菜箸を2~3組 使い、卵そぼろは、泡立て器を使って、腕が多少辛くてもがんばってかき混ぜましょう!


●本日の食材

□ 4人前
・豚ひき肉… 300g
・卵… 3個
・冷凍のグリーンピース… 適量
・紅しょうが… 適量

調味料

肉そぼろ 用
・水… 大さじ4
・酒… 大さじ2
・みりん… 大さじ2+大さじ1
・醤油… 大さじ3
・砂糖… 大さじ1

卵そぼろ 用
・みりん… 大さじ1+小さじ1
・砂糖… 小さじ2
・塩… 少々


●つくりかた

① フライパンに 豚ひき肉・水・酒・みりん・醤油・砂糖 を入れ中火にかけます

② 煮立ってきたらアクを取り、菜箸 2~3組 でかき混ぜながら炒めます

③ 汁気がなくなるまで炒め、みりん 大さじ1 を加え、さらにかき混ぜながら炒めます

④ しっとりつやよく炒めたら、「肉そぼろ」の完成です!

⑤ 鍋に 卵・みりん・砂糖・塩 を入れ、しっかり混ぜ合わせ中火にかけます

⑥ 卵が固まり始めたら、泡立て器でかき混ぜながら炒めます

⑦ 卵が固まってきたら、みりん 小さじ1 を加え、さらにかき混ぜながら炒めます

⑧ しっとりつやよく炒めたら、「卵そぼろ」の完成です!

⑨ 冷凍のグリーンピースは、さっと茹でます

⑩ 紅しょうがは、みじん切りにします

⑪ どんぶりにご飯を盛り、④・⑧をのせ、⑨・⑩をトッピングして完成!


●ひよこのポイント

豚ひき肉は、サラダ油を引かずに炒めます。

水・調味料 と一緒に炒めることで、しっとりと仕上がります。

終始 細かくかき混ぜて炒め、汁気が少なくなってきたら、火を少し弱めます。

ほぼ汁気がなくなってきたら、さらにみりん 大さじ1 を加えて炒め、つやよく仕上げます。

そのまま少し置き、味をなじませます。


鍋に 卵・調味料を入れ、しっかり卵を溶きほぐし、中火にかけます。

鍋の周りから卵が固まり始めたらとろ火にし、終始 細かくかき混ぜて炒めます。

全体がそぼろ状に炒まってきたら、 みりん 小さじ1 を加えて炒め、つやよく仕上げます。


どんぶりに盛る前に両そぼろは、 スプーンで固まりを崩し細かいそぼろ状にします。

炊き立てのご飯をどんぶりに盛り、両そぼろをハーフ&ハーフに盛り、グリーンピース・紅しょうがをトッピングして完成です!


手間を掛けた分だけのうまさがここにある!

一生懸命かき混ぜたことで、こんなに細かくてつややかなそぼろが完成しますよ。

火加減にも注意して、かき混ぜてください。

たっぷりまとめて作って、おにぎりにしたり、酢飯に混ぜ合わせてもおいしいですよ~


ひよこ食堂-2色そぼろ丼02

ひよこ食堂-2色そぼろ丼03


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ