五目ご飯 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-五目ご飯01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、五目ご飯のご紹介。


鶏モモ肉をメインに、干ししいたけ・人参・こんにゃく・油揚げ を一緒に炊き込みます。

具材の味を大切に 炊き込み汁は薄味にし、ご飯一粒一粒にうま味がしみ込み、飽きのこない味わいでついついお代わりしたくなる一品です。

仕上げに三つ葉をちらし、さわやかな風味がおいしさをさらに引き立てます。


●本日の食材

□ 4人前
・米… 3合
・干ししいたけ… 4枚
・鶏モモ肉… 1枚
・人参… 1本
・こんにゃく… 3分の1枚
・油揚げ… 1~2枚
・三つ葉… 適量

調味料

鶏モモ肉 下味用
・酒… 小さじ2
・醤油… 小さじ2

炊き込み汁
・だし汁… 330ml
・酒… 大さじ1
・みりん… 大さじ1
・醤油… 小さじ2
・塩… 小さじ3分の1


●つくりかた

① お米は、洗ってざるに上げ、水を切ります

② 干ししいたけは、ぬるま湯 200ml に浸けて戻し、細かく切ります

③ 鶏モモ肉は細かく切り、酒・醤油 をもみ込み15分ほどおきます

④ 人参は、小さい銀杏切りにします

⑤ こんにゃくは、細かく切ります

⑥ 油揚げは、熱湯をかけ油抜きをし、1cm角に切ります

⑦ 三つ葉は、3cm幅に切ります

⑧ 炊き込み汁は、②の戻し汁・だし汁・酒・みりん・醤油・塩 を混ぜ合わせます

⑨ お釜に ①・⑧を入れ、その上に②~⑥をのせ、スイッチオン!

⑩ 炊きあがったら、⑦を入れかき混ぜ蒸らして完成!


●ひよこのポイント

具材は、大きさを合わせて切りそろえます。

鶏モモ肉は、黄色い脂肪を切り落し、皮目を下にして細かく切ります。

油揚げは、両面に熱湯をかけ油抜きをし、両手で押さえて水気を切ります。


まずお釜に、お米・炊き込み汁を入れならし、その上に具材をのせ平らに整えスイッチオンっ!

炊きあがったら、三つ葉をちらし大きくかき混ぜ、さらに数分蒸らして完成です。

三つ葉はお好みで、食べる際にトッピングしてください。


具材はお好みで、この他にもごぼう・きのこ類・グリンピース… などなどお使いください。

具だくさんで冷めてもおいしいので、お弁当にもおススメです!


ひよこ食堂-五目ご飯02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ