シーザーチキンサラダ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-シーザーチキンサラダ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、シーザーチキンサラダのご紹介。


お腹いっぱい! メインに負けない食べ応えのあるサラダを作ります。

いつものシーザーサラダに、こんがり焼いたチキンをのせ、粉チーズをたっぷりかけていただきます。

シーザードレッシングは、市販のものでも構いませんが、ある調味料を混ぜ合わせて手軽に作っちゃいましょう!


●本日の食材

□ 4人前
・鶏モモ肉… 2枚
・レタス… 小 1個
・きゅうり… 1本
・人参… 3分の1本
・トマト… 1個

調味料

鶏モモ肉用
・塩… 適量
・ブラックペッパー… 適量

ドレッシング用
・ヨーグルト… 大さじ3
・酢… 大さじ2
・マヨネーズ… 大さじ1
・すりおろしにんにく… 1かけ分
・オリーブオイル… 大さじ1
・砂糖… 小さじ2分の1
・塩… 小さじ3分の1
・ブラックペッパー… 適量
・粉チーズ… 適量


●つくりかた

① ヨーグルトは、目の細かいざるで水気を切ります

② 鶏モモ肉は、余分な脂肪を切り落し、半分切ります

③ ①は 両面に塩・ブラックペッパーをし、弱めの中火でこんがり焼きます

④ レタスは、適当な大きさにちぎります

⑤ きゅうりは、輪切りにします

⑥ 人参は、千切りにします

⑦ ④・⑤・⑥は、水に数分浸けパリッとさせ、水気をしっかり切ります

⑧ トマトは、種を取り除き、細かく切ります

⑨ ドレッシングは、①・酢・マヨネーズ・すりおろしにんにく・オリーブオイル・砂糖・塩・ブラックペッパー を混ぜ合わせます

⑩ ⑦に⑨をかけ、さっくり混ぜ合わせます

⑪ 器に⑩を盛り、食べやすい大きさに切った③・⑧をトッピングし、⑨・粉チーズをかけて完成!


●ひよこのポイント

鶏モモ肉は、黄色い脂肪を切り落し、しっかりめに塩・ブラックペッパー をします。

フライパンに薄くサラダ油を引き、皮目を下にして肉を入れ、弱めの中火にかけます。

出てきた余分な油は、キッチンペーパーで拭き取り、じっくり5~6分 焼きます。

皮目に色がついたら反対に返し、ふたをして弱火で、焼き音が小さくなるまで3~4分 蒸し焼きにします。

粗熱が取り、適当な大きさに切ります。


レタス・きゅうり・人参は、水につけ過ぎるとしんなりするので注意します。

ざるに上げしばらくおき、キッチンペーパーでやさしく押さえ、水気を拭き取ります。


ドレッシングは、まず ヨーグルト・酢・マヨネーズ・すりおろしにんにくを混ぜ合わせます。

さらに オリーブオイルを加え、分離しないよう泡立て器でかき混ぜながら、少しずつ入れ合わせます。

砂糖・塩 は加減して入れ、最後にブラックペッパーを入れ合わせます。

食べる直前に、3分の1の量を目安に2回に分けて野菜にかけ、全体に絡むよう大きく混ぜ合わせます。

器に 野菜→ 肉→ トマト の順で盛り、残りのドレッシングをかけ、たっぷり粉チーズをかけて完成です!


野菜はたっぷりとっ! 小ぶりのレタスであれば、まるっと1個食べれちゃいます。

今回は、チキンをのせましたが、定番のクルトンをのっけてもいいですね。

食パンの耳をトースターでこんがり焼くだけで、手軽にクルトンができます~


ひよこ食堂-シーザーチキンサラダ02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ