
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、肉団子とかぶの中華スープのご紹介。
肉団子には豆腐を混ぜ合わせ、口当たりふんわ~りやわらかい肉団子を作ります。
肉のうま味がスープにしみ出し、驚きの「黄金スープ」にっ!
甘くてやわらかいかぶを合わせ、やさしいスープに仕上げます。
●本日の食材
□ 4人前
・干ししいたけ… 2個
・生姜… 1かけ
・ねぎ… 2分の1本
・卵… 1個
・豆腐… 2分の1丁
・かぶ… 3個
調味料
スープ用
・酒… 大さじ3
・鶏がらスープの素… 小さじ3
・塩… 小さじ1弱
肉団子用
・酒… 大さじ1と半分
・塩… 小さじ1
・コショウ… 適量
●つくりかた
① 干ししいたけは、ぬるま湯に浸けて戻し、細かく切ります
② 生姜・ねぎは、みじん切りにします
③ 豚ひき肉に ①・②・卵・豆腐・酒・塩・コショウ を混ぜ合わせます
④ 大きい鍋に ①の戻し汁・水 を入れ煮立たせ、酒・鶏がらスープの素・塩 を入れます
⑤ 適当な大きさに③を丸め、煮立たせた④に入れ、アクを取りながら10~15分煮ます
⑥ かぶは、茎を3~4cmほど残して切り、皮を厚くむき半分もしくは4等分に切ります
⑦ ⑤に⑥を入れ、かぶらがやわらかく煮たら完成!
●ひよこのポイント
豚ひき肉に 食材・調味料を入れ、指を立てて豆腐をつぶしながら混ぜ合わせます。
豆腐は水きりせずそのまま加え、やわらかめのたねにします。
大きい鍋に 干ししいたけの戻し汁を入れ、水を足し1200ml にして強火にかけます。
調味料を入れしっかり煮立ったところに、丸めた肉団子を入れ中火で煮ます。
途中、肉団子を返しながら中まで火を通し、丁寧にアクを取って「黄金スープ」に仕上げます。
最後に かぶを入れ、やわらかく煮過ぎに注意して完成です!
お好みで、ブラックペッパーをかけてお召し上がりください~
余ったかぶの茎・葉は、ごま油で炒めご飯と混ぜ合わせて、「菜飯」するとおいしいです。
