カレー豚じゃが | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-カレー豚じゃが01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、カレー豚じゃがのご紹介。


こってり甘辛く煮た「豚じゃが」に、カレーパウダーを加えていつもとはひと味違った味わいに。

鼻を抜けるカレー風味がたまらず、ご飯片手に箸が止まらなくなります。

炊き立てのご飯にたっぷりのっけて「どんぶり」にしてもよし、もちろんつまみにもぴったりな一品です。


●本日の食材

□ 4人前
・玉ねぎ… 1個
・豚こま切れ肉… 200g
・じゃがいも… 5個

調味料
・カレーパウダー… 小さじ1
・だし汁… 350ml
・砂糖… 大さじ1強
・醤油… 大さじ2と半分


●つくりかた

① 玉ねぎは、くし切りにします

② 豚こま切れ肉は、適当な大きさに切ります

③ じゃがいもは、大きめの一口大に切り、さっと水洗いします

④ ①はさっと炒め、②を入れ色が変わるまで炒め

⑤ ③を炒め合わせ、カレーパウダーをふりかけ風味よく炒めます

⑥ だし汁・酒 を入れ煮立たせアクを取り、砂糖・半分の醤油 を入れ弱火で煮ます

⑦ じゃがいもがやわらかく煮えたら、火を強め汁気がなくなるまで煮絡めます

⑧ 最後に 残り醤油を回し入れ、さっと煮絡めて完成!


●ひよこのポイント

じゃがいもは、食べ応えを出すため大きめに切り、さっと水にさらします。

玉ねぎは半分に切り、ほぐしやすいよう芯を取って、3~4等分に切ります。


玉ねぎはほぐし入れ油をなじませる程度にさっと炒め豚肉を入れます。

こうすることでフライパンに、豚肉がくっつきにくくなり炒めやすくなります。

豚肉・じゃがいもを順に炒め、カレーパウダーをふりかけ、香りが立つまで炒めます。


アクを取り調味料を入れ、落としぶたをして弱火で煮ます。

じゃがいもがやわらかく煮えたら、強火の中火にして鍋を揺すりながら煮絡めます。

最後に 醤油をたらし風味よく仕上げて完成です!


だし汁が効きコクのある甘辛味に、カレーパウダーがぴったり!です。

少し崩れるくらいまで煮たじゃがいもは、味がよ~くしみ込んでおいしいです。


ひよこ食堂-カレー豚じゃが02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ