
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、そぼろビビンパのご紹介。
豚ひき肉をたっぷり使って、コチジャンをベースにしっかりとした甘辛味の「そぼろ」を作ります。
そぼろに合わせるナムルは、大根・人参・ねぎ の3種類。
大根は甘酸っぱく漬け物風に、ねぎはさっと炒めて香ばしく仕上げます。
具材ひとつひとつに味付けをすることで、混ぜ合わせて食べたとき更なるおいしさが生まれます。
●本日の食材
□ 4人前
・豚ひき肉… 200g
・にんにく… 1かけ
・大根… 4分の1本
・人参… 1本
・ねぎ… 1本
・キムチ… 適量
調味料
そぼろ用
・水… 大さじ2
・みりん… 大さじ1
・醤油… 大さじ3
・コチジャン… 大さじ2
・砂糖… 大さじ2
・すりおろしにんにく… 1~2かけ分
大根用
・酢… 大さじ1
・砂糖… 小さじ1
・一味唐辛子… 適量
人参用
・ごま油… 小さじ2
・塩… 少々
・白ごま… 適量
ねぎ用
・ごま油… 小さじ2
・塩… 少々
●つくりかた
① フライパンに、豚ひき肉・水・みりん・醤油・コチジャン・砂糖・すりおろしにんにく を入れ中火にかけます
② ①は、汁気がなくなるまでそぼろ状に炒め、ごま油を回し入れます
③ 大根は、細切りにして、塩もみをし水気を絞ります
④ ③に 酢・砂糖 を混ぜ合わせ、一味唐辛子をふりかけてます
⑤ 人参は、千切りにして、塩もみをし水気を絞ります
⑥ ⑤に ごま油・塩少々・あれば白ごま を混ぜ合わせます
⑦ ねぎは、斜めに切りごま油でさっと炒め、塩少々で味付けします
⑧ ご飯を器に盛り、②・④・⑥・⑦・キムチ・お好みで卵黄をトッピングして完成!
●ひよこのポイント
フライパンに油を引かずに、豚ひき肉・調味料を入れ全体がなじむよう混ぜ合わせます。
中火にかけ菜箸を2組を使い、大きくかき混ぜながら炒め「そぼろ状」にします。
炒め過ぎるとパサパサになるので注意し、最後にごま油を回し入れしっとり仕上げます。
大根・人参は、塩もみしてしんなりさせ、出たてきた水気を絞ります。
調味料を混ぜ合わせ、少しおいて味をなじませます。
ねぎは、さっと炒める程度にして、しゃきしゃきとした食感を残します。
炊きたてのご飯に、メインであるそぼろから順に彩りよく盛り付け、お好みでキムチ・卵黄をトッピングして完成です!
しっかり混ぜ合わせて、お召し上がりください~
にんにく・ごま油の風味が、おいしさをさらに引き立てます。
丼ひとつで肉も野菜もたっぷり食べれるのが、ビビンパの魅力ですね。
