大根の葉めしにぎり | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-大根の葉めしにぎり01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、大根の葉めしにぎりのご紹介。


葉付きの大根をゲットしたら、捨てずにお手軽「葉めし」を作りましょう。

炊き立てのご飯にぴったり、口いっぱいに香りが広がります。

ごま油で炒めて、味付けはシンプルに 塩・醤油のみで作ります。


●本日の食材

□ 4人前
・大根の葉… 2本分
・炊き立てのご飯… 2合分
・白ごま… 適量

調味料
・ごま油… 大さじ1弱
・塩… 小さじ3分の2
・醤油… 小さじ2


●つくりかた

① 大根の葉は、みじん切りにします

ごま油で①をしんなり炒め、塩・醤油で味付けします

③ 炊き立てのご飯に ②・白ごま を混ぜ合わせ、少しおいて蒸らします

④ お好みの大きさに握って完成!


●ひよこのポイント

たっぷりの葉を刻み、とにかくしんなりするまで炒めます。

炊き立てのご飯に 味付けをした葉・白ごまを混ぜ合わせ、なじむまで10分ほど蒸らします。

あとは、お好みの大きさに握って!握って!完成です。


一番お手軽なのは、シンプルに「葉・白ごま」のみ。

しらす・桜エビと一緒に炒めると、さらに風味よく仕上がります。

旬の大根をまるっとおいしくいただきましょう!


ひよこ食堂-大根の葉めしにぎり02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ