麻婆春雨 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-麻婆春雨01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、麻婆春雨のご紹介。


お手頃価格がうれしい春雨は、食感がよく 炒め物・サラダ・スープにとっても重宝します。

今回は 肉・野菜と一緒に炒めて、ピリ辛があとを引く定番の「麻婆」でいただきます。

春雨に 肉・野菜のうま味がしみ込み、まさにご飯がススムくん! たっぷりのっけて、お召し上がりください~


●本日の食材

□ 4人前
・生姜… 1かけ
・にんにく… 2かけ
・ねぎ… 適量
・人参… 1本
・白菜… 3枚
・春雨… 70g
・豚ひき肉… 100g

調味料
・鶏がらスープの素… 小さじ3分の2
・酒… 大さじ2
・醤油… 大さじ3
・砂糖… 小さじ2
・豆板醤… 小さじ2
・塩コショウ… 適量
・片栗粉… 大さじ1 (水… 大さじ2で溶く)
・ごま油… 適量


●つくりかた

① 生姜・にんにく・ねぎは、みじん切りにします

② 人参は、細切りにします

③ 白菜は、軸を細切りにし、葉は適当な大きさに切ります

④ 春雨は熱湯に浸し、透明になったらざるに上げ、半分に切ります

⑤ 合わせ調味料は、水 300mlに 鶏がらスープの素・酒・醤油・砂糖 を混ぜ合わせます

⑥ フライパンに サラダ油・①・豆板醤を入れ、香りよく炒めます

⑦ 豚ひき肉を入れ色が変わるまで炒め、塩コショウをします

⑧ ②・③の軸を入れしんなり炒め、⑤を入れ煮立たせます

⑨ 強めの中火で2~3分煮込み、③の葉・④を入れ、塩コショウで味を調えます

⑩ 水溶き片栗粉でとろみをつけ、最後にごま油を回し入れて完成!


●ひよこのポイント

白菜の軸は、人参と太さを合わせて、繊維に沿って縦に切ります。

やわらかい葉は、さっと煮えるので大きめに切ります。

野菜は人参・白菜以外に、にら・しいたけ・もやし などお好みのものをお使いください。


鍋に 水を沸騰させ、火を止めて春雨を入れます。

全体が透き通ってきたら、ざるに上げ水気を切って、半分に切ります。

後ほど煮るので、茹でる必要はありません。


香味野菜と一緒に豆板醤を炒め、辛みを引き立てます。

香りが立ってきたら、豚ひき肉を入れ、下味に塩コショウをします。


肉のうま味を野菜に吸わせながらしんなり炒め、合わせ調味料を入れ数分煮ます。

葉・春雨を入れたら、さっと煮る程度にし、塩コショウで味を調えます。

水溶き片栗粉を回し入れ、大きくかき混ぜながら1分ほど煮てとろみをつけ、風味よくごま油を入れて完成です!


シコシコした春雨の食感がたまらず、思わずモリモリ食べちゃいます。

さっと炒めてさっと煮て、手早く作りましょう!


ひよこ食堂-麻婆春雨02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ