豚肉のワイン煮 withバルサミコソース | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-豚肉のワイン煮 withバルサミコソース01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、豚肉のワイン煮 withバルサミコソースのご紹介。


牛肉の赤ワイン煮は定番ですが、今回はお手頃な「豚モモ塊肉」をやわらか~く赤ワインで煮ます。

こんがり焼いてうま味を閉じ込た塊肉は、あとはやわらかく煮えるのを待つだけ。

そのまま食べてもおいしいワイン煮を、濃厚なバルサミコソースを絡めていただきます。


●本日の食材

□ 4人前
・豚モモ塊肉… 600~700g
・にんにく… 2かけ
・玉ねぎ… 1個

調味料

豚モモ塊肉 下味用
・塩… 小さじ2
・コショウ… 適量

煮込み用
・赤ワイン… 500ml
・コンソメスープの素… 小さじ2
・はちみつ (アカシア)… 大さじ2
・ローリエ… 1~2枚

ソース用
・赤ワイン… 100ml
・バルサミコ酢… 100ml
・バター… 大さじ1弱
・はちみつ… 大さじ1~2
・醤油… 小さじ2
・塩… 少々


●つくりかた

① 豚モモ塊肉は、タコ糸を巻きつけ、塩・コショウをもみ込み20~30分 おきます

② にんにく・玉ねぎは、薄切りにします

③ ①は出てきた水気を拭き取り、少量のサラダ油で全体をこんがり焼きます

④ ③をお皿に取り出し、②をしんなり炒め、赤ワインを入れ煮立たせます

⑤ 圧力鍋に ④・水 250ml・コンソメスープの素・はちみつ・ローリエ を入れ強火にかけます

⑥ 圧力がかかったら、弱火で40~50分→ 火を止めて自然放置します

⑦ 肉は、タコ糸を取り外し、1.5~2cm幅 に切ります

⑧ 赤ワインを煮立たせ、バルサミコ酢を入れ、半分の量になるまで煮詰めます

⑨ さらに バター・はちみつ・醤油を入れ、とろ~っと煮詰めます

⑩ 塩で味を調え、⑦を入れ絡めて完成!


●ひよこのポイント

豚モモ塊肉は、形を整えながら、タコ糸をぐるぐる巻きます。

味がしみ込みやすいよう、フォークで表面に穴を開け、塩・コショウをもみ込みおきます。


塊肉をこんがり焼き取り出し、フライパンについたうま味を落としながら、にんにく・玉ねぎを炒めます。

さらに赤ワインを入れ煮立たせ、水・調味料とともに圧力鍋に入れふたをします。


強火にかけ圧力がかかったら、弱火で40~50分加圧し、火を止めて20分ほどおきます。

20分おいたら反対に返し、さらに20~30分ほどおいて味をなじませます。


肉を取り出し1.5~2cm幅 に切り、バルサミコソースを作ります。

赤ワイン・バルサミコ酢は、半分の量になるまでしっかり煮詰めます。

バター・はちみつを入れ溶かし、醤油で風味をつけ、切った肉を入れ絡めて完成です!

お好みで、生クリーム・パセリ をトッピングしてお召し上がりください~


今回はいただきもので、アカシアのはちみつを使いました。

ほのかにみかんの香りがして、しつこくない程よい甘みが上品な味に仕上げてくれるように思います。

圧力鍋がない場合は、弱火で1時間ほど煮て、竹串がスーッと通ればOKです。


ひよこ食堂-豚肉のワイン煮 withバルサミコソース02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ