牛肉のブラックペッパー丼 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-牛肉のブラックペッパー丼01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、牛肉のブラックペッパー丼のご紹介。


スタミナつけたいときはやっぱり牛肉っ! お高いお肉もいいけど…

手頃で程よい厚みのステーキ肉を使って、豪快にどんぶりでいただきます。

たれは、甘辛ベースに食欲をそそる酸味を利かせ、最後にパンチのあるブラックペッパーをたっぷりかけます。

付け合わせは、さっぱりと「人参の簡単マリネ」を合わせますよ~


●本日の食材

□ 2人前
・牛肉 (ステーキ用)… 2枚
・人参… 2分の1本
・にんにく… 1かけ
・玉ねぎ… 2分の1個

調味料

牛肉 下味用
・酒… 小さじ1
・醤油… 小さじ1
・コショウ… 適量
・サラダ油… 小さじ1
・片栗粉… 小さじ1

人参 マリネ用
・オリーブオイル… 小さじ1
・酢… 小さじ1
・砂糖… 少々
・塩… 少々

合わせ調味料
・酒… 大さじ1と半分
・醤油… 大さじ1と半分
・酢… 大さじ1
・砂糖… 小さじ1強
・ブラックペッパー… 適量


●つくりかた

① 牛肉は一口大に切り、酒・醤油・コショウをもみ込み、さらにサラダ油・片栗粉 の順でもみ込みます

② 人参は千切りにし、塩もみをして水気を絞ります

③ ②に オリーブオイル・酢・砂糖・塩 を混ぜ合わせます

④ にんにくは、つぶします

⑤ 玉ねぎは、繊維と直角に薄切りにします

⑥ 合わせ調味料は、酒・醤油・酢・砂糖 を混ぜ合わせます

⑦ ④を香りよく炒め取り出し、⑤を入れさっと炒めます

⑧ さらに ①をほぐしながら炒め、⑥を入れ絡めてブラックペッパーをかけます

⑨ 熱々のご飯を盛り、③・⑧をトッピングして完成!



●ひよこのポイント

切った牛肉は下味をつけ、サラダ油を混ぜ合わせ、片栗粉を入れふっくらとするまでもみ込みます。

硬めのお肉もやわらかく仕上がり、合わせ調味料が絡みやすくなります。


千切りにした人参は、塩少々をふりかけもみ込み、しんなりとするまで数分おきます。

さっと水洗いし水気をしっかり絞り、調味料を混ぜ合わせます。


玉ねぎは、炒めてもしゃきっとした食感が残るよう、繊維と直角に薄切りにします。

多めのサラダ油でつぶしたにんにくを炒め、油ににんにくの香りをつけ取り出します。

玉ねぎはさっと油がまわる程度に炒め、肉を入れほぐしながら炒めます。


肉の色が変わったら合わせ調味料を入れ、汁気がなくなるまでしっかり絡めます。

最後に たっぷりこれでもかとブラックペッパーをかけ、熱々のご飯にのっけて完成です!


ブラックペッパーのスパイシーな辛みが、食べ応えのあるお肉に負けずグッドなアクセントになります。

たれがしっかりお肉に絡み、もうご飯が止まりませんよ~


ひよこ食堂-牛肉のブラックペッパー丼02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ