ツナポテサラダ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介


ひよこ食堂-ツナポテサラダ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、ツナポテサラダのご紹介。


常備してあるツナ缶とじゃがいもを使い、お手軽に食卓のもう一品!

ぽってりと濃厚な味わいの「ツナポテサラダ」はいかがでしょうか。

千切りにした人参をプラスして、しゃきしゃきとした食感がアクセントに。

最後に レモン汁をふりかけ、さわやかな酸味が食欲をそそりますよ~


●本日の食材

□ 4人前
・じゃがいも… 3~4個
・人参… 2分の1本
・オリーブ (あれば)… 6~7個
・ツナ缶… 1缶

調味料
・酢… 小さじ2
・マヨネーズ… 大さじ3
・塩コショウ… 適量
・レモン汁… 小さじ2


●つくりかた

① じゃがいもは、皮つきのまま適当な大きさに切り、やわらかく茹でます

② 人参は千切りにし、塩もみしをして水気を絞ります

③ オリーブは、細かく切ります

④ ツナ缶は、オイルを8割ほど捨てます

⑤ 茹であがった①は、皮を外し ②・③・④・酢・塩コショウ を混ぜ合わせてます

⑥ 粗熱が取れてから、マヨネーズ・レモン汁 を混ぜ合わせて完成!



●ひよこのポイント

じゃがいもは、皮つきのまま適当な大きさに切ります。

鍋に 切ったじゃがいも・かぶるくらいの水を入れ、火にかけやわらかく茹でます。


千切りにした人参は、塩少々をふりかけもみ込み、しんなりとするまで数分おきます。

さっと水洗いし、水気をしっかり絞ります。

ツナ缶は、オイルを8割ほど捨て、残りのオイルは一緒に混ぜ合わせます。

うま味が濃縮されているオイルを入れることで、おいしさがUPします。

お好みで、オイルの代わりにオリーブオイルを入れてもおいしいです。


茹であがったじゃがいもは、熱々のうちに薄く皮をむきつぶさずに、具材・酢・塩コショウ を混ぜ合わせなじませます。

混ぜ合わせ程よくつぶれたじゃがいもは、食べ応えがあっておいしいです。

水っぽくならないよう、粗熱が取れてからマヨネーズを入れぽってりと混ぜ合わせます。

最後に レモン汁をふりかけ、さわやかな酸味を効かせ完成!

オリーブを入れることで、よりおつまみにぴったりな一品になります。


ひよこ食堂-ツナポテサラダ02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ