
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、根菜シチューのご紹介。
具だくさんに根菜を5種類を使って、コクたっぷりのシチューはいかがでしょうか。
お肉の代わりに ウインナーを一緒に煮込み、うま味をプラスします。
今回は、お手軽にシチューの素で作り、最後に 牛乳をたっぷり入れて仕上げますよ~
●本日の食材
□ 4人前
・さつまいも… 1本
・じゃがいも… 2個
・玉ねぎ… 2分の1個
・ウインナー… 4本
・大根… 4分の1本
・人参… 2分の1本
調味料
・ローリエ… 1枚
・シチューの素… 1箱
・牛乳… 180~200ml
・塩… 適量
●つくりかた
① さつまいも・じゃがいもは、皮つきのまま適当な大きさに切り茹でます
② 玉ねぎは、一口大に切ります
③ ウインナーは、斜めに切ります
④ 大根は、1.5cm 角に切ります
⑤ 人参は、1cm幅 でいちょう切りにします
⑥ ②・③をしんなり炒め、④・⑤を入れさっと炒めます
⑦ ひたひたの水・あればローリエを入れ、④・⑤がやわらかくなるまで煮ます
⑧ やわらかく煮えたら、シチューの素を入れ溶かし、牛乳を入れひと煮立ちさせます
⑨ 最後に 皮を外した①を入れ、塩で味を調えて完成!
●ひよこのポイント
崩れやすいさつまいも・じゃがいもは、他の野菜と一緒に煮ず、別に下茹でしあとで入れ合わせます。
皮つきのまま一緒に茹でますが、硬いじゃがいもはさつまいもより小さめに切りましょう。
さつまいも・じゃがいもを茹でている間に…
玉ねぎ・ウインナー・大根・人参を順番に炒め、ひたひたの水・ローリエ を入れ、ふたをして弱火で煮ます。
やわらかく煮えたら、弱火のままシチューの素を入れ溶かします。
さらに 牛乳を入れひと煮立ちさせ、皮を外したさつまいも・じゃがいもを入れ合わせて完成です!
体ほっこり、お腹いっぱいで満足できるシチューです。
大根・さつまいもは、シチューではめずらしいかもしれませんが、特に大根はホワイト系と相性バッチリっ!
グラタンに入れてもおいしいですよ。
