
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、牛肉とエリンギのオイスターソース炒め丼のご紹介。
定番のオイスターソース炒めを、少し甘めにこってりと仕上げ「どんぶり」でいただきます。
牛肉は、手頃な薄切り肉をたっぷり使い、片栗粉をまぶしてやわらかく炒めます。
しゃきしゃきとした食感がおいしいエリンギと彩り抜群のブロッコリーを合わせます~
●本日の食材
□ 4人前
・ブロッコリー… 2分の1株
・牛薄切り肉… 280g
・エリンギ… 1パック
調味料
下味用
・酒… 大さじ1
・醤油… 大さじ1
・片栗粉… 大さじ1
合わせ調味料用
・オイスターソース… 大さじ2
・酒… 大さじ1
・醤油… 大さじ1
・砂糖… 小さじ1強
●つくりかた
① ブロッコリーは、適当な大きさに切り、かために茹でます
② 牛肉は、適当な大きさに切り、酒・醤油 で下味をつけ、片栗粉をまぶしもみ込みます
③ エリンギは、薄切りにします
④ 合わせ調味料は、オイスターソース・酒・醤油・砂糖 を混ぜ合わせます
⑤ 少し多めのサラダ油をひき、②を色が変わるまで炒めます
⑥ ③を入れしんなりするまで炒め、①を入れさっと炒め合わせます
⑦ ④を回し入れ、絡め炒めます
⑧ どんぶりに熱々のご飯を盛り、⑦をのせて完成!
●ひよこのポイント
ブロッコリーは、お好みで茎も一緒に茹でましょう。
外側の固い皮をむき、薄切りにします。
フライパンに 1㎝ほどの水・塩少々・ブロッコリー を入れ、蓋をして火にかけます。
沸騰してきたら弱火にして、竹串が通る一歩手前でざるに上げます。
たっぷりの水で茹でると栄養素が溶け出してしましますが、少量の水で蒸し煮にすればそんな心配もありません。
牛薄切り肉は、大きければ食べやすい大きさに切ります。
まず 酒・醤油をもみ込み全体にしっかり絡め、さらに 片栗粉をまぶしもみ込みます。
フライパンに少し多めのサラダ油をひき、お肉をほぐし入れ火にかけます。
こうすることで、フライパンにお肉がくっつくことなく、手早く炒めることができます。
あとは、エリンギ・ブロッコリーを順番に入れさっと炒め、合わせ調味料を入れ絡めます。
汁気がなくなる一歩手前で火を止め、ご飯の上に煮汁ごとのっけて完成です!
ご飯に合わないわけがないオイスターソース炒め、だから炒めてのっけて手軽にどんぶりにしてみてはいかがでしょうか。
お肉たっぷり・野菜たっぷり、濃厚な煮汁がご飯にしみ込んでたまりませんよ~
