肉シュウマイ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-肉シュウマイ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、肉シュウマイのご紹介。


肉々し~いシュウマイは、小ぶりながらも食べ応えは十分です。

意外と簡単、材料を切って混ぜるだけっ!

やっぱり手づくりはおいしいし、お子さんにも喜ばれます。

たくさん作ってお弁当のおかずにもいかがでしょうか。

●本日の食材

□ 24個分
・干ししいたけ… 2枚
・玉ねぎ… 4分の1個
・生姜… 1かけ
・豚ひき肉… 300g
・シュウマイの皮… 24枚
・冷凍のグリンピース… 24個

調味料
・酒… 大さじ2
・ごま油… 小さじ1強
・砂糖… 小さじ1
・塩… 小さじ半分



●つくりかた

① 干ししいたけは、ぬるま湯で戻して、軸を切り落としみじん切りにします

② 玉ねぎは、みじん切りにしさっと炒めます

③ 生姜は、みじん切りにします

④ 豚ひき肉に ①・粗熱を取った②・③・酒・ごま油・砂糖・塩 を混ぜ合わせます

⑤ シュウマイの皮に ④をのせ包み、冷凍のグリンピースをトッピングします

⑥ よく熱した蒸し機に ⑤を並べ入れ、強めの中火で8~10分 蒸して完成!


●ひよこのポイント

みじん切りにした玉ねぎは、サラダ油をひかずに弱火でから煎りして、余分な水分をとばします。

色づく前に火を止め、粗熱を取ります。


豚ひき肉に 具材・調味料を入れ、粘り気が出るまで混ぜ合わせます。

たねが硬ければ、干ししいたけの戻し汁を入れ調節します。


シュウマイの皮に 適量のたねを中央にのせ、皮を包み底を作ります。

よく熱した蒸し機に、くっつかないよう十分に間隔をあけシュウマイを並べ入れます。

強めの中火で蒸して完成です!


お好みで、醤油・酢・からしをつけてお召し上がりください~

肉汁たっぷりほんのり甘いシュウマイは、いくつでも食べれるおいしさです。


ひよこ食堂-肉シュウマイ02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ