じゃが玉煮 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-玉じゃが煮01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、じゃが玉煮のご紹介。


煮物のおいしい季節がやってきました!

常備してある食材で手早く一品、「じゃがいもと玉ねぎ」の煮物を作ります。

シンプルな甘辛味は、ほっとする納得の味わいですよ~


●本日の食材

□ 4人前
・じゃがいも… 6個
・玉ねぎ… 1個
・冷凍のグリーンピース… 適量

調味料
・酒... 大さじ2
・だしの素… 少々
・砂糖… 大さじ1と半分
・みりん… 大さじ1
・醤油… 大さじ2


●つくりかた

① じゃがいもは、適当な大きさに切り、水に数分浸けます

② 玉ねぎは、くし切りにします

③ ②を透き通るまで炒め、①を入れさっと炒めます

④ 酒・ひたひたの水を入れ煮立てアクを取り、だしの素・砂糖 を入れます

⑤ 落とし蓋をして弱火で、じゃがいもやわらかくなる一歩手前まで煮ます

みりん・醤油・冷凍のグリーンピース を入れ中火で煮て完成!



●ひよこのポイント

じゃがいもは、少し大ぶりに切って、ほっくりと煮ましょう。

半分に切った玉ねぎは、4等分ほどにくし切りにします。


少々のサラダ油で、玉ねぎを透き通るまで炒めます。

じゃがいもを入れ、全体に油がなじむようさっと炒めます。


じゃがいもが隠れるほどの「ひたひたの水」を入れ煮立てます。

だしの素・砂糖を入れたら、弱火で15分ほど煮ます。

完全にやわらかく煮える手前で、みりん・醤油を入れることで荷崩れすることなくおいしく煮えます。

みりん・醤油を入れたら、強めの中火で煮て、しっかり味をしみ込ませます。

汁気がなくなる手前で、火を止め少しおいて味をなじませませ完成です!


ほっくりと少し甘めに煮えたじゃがいもは、お箸がついつい進むおいしさ。

素朴な味わいは、懐かしい母の味ですね~


ひよこ食堂-玉じゃが煮02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ