
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、手羽元のやわらか煮のご紹介。
鶏肉は、お手頃で食べ応えがあってやわらかくて… 本当にいいことずくめ!
今回はムネ肉と同様、お手頃価格がうれしい「手羽元」を、たっぷりのお酢でやわらかく煮ます。
煮ることでお酢はまろやかになり、ほんのり香るにんにく・ごま油の風味が食欲をそそりますよ~
●本日の食材
□ 4人前
・卵… 6個
・生姜… 1かけ
・にんにく… 2かけ
・手羽元… 12~14本
調味料
・酒… 大さじ2
・酢… 大さじ5
・醤油… 大さじ2と半分
・みりん… 大さじ2
・砂糖… 小さじ1~2
・ごま油… 少々
●つくりかた
① 卵は、お好みの固さに茹でます
② 生姜は、皮つきのまま薄切りにします
③ にんにくは、つぶします
④ 合わせ調味料は、水 150mlに 酒・酢・醤油・みりん・砂糖 を混ぜ合わせます
⑤ 手羽元は、こんがり全体を焼き、キチンペーパーで余分な油を拭き取ります
⑥ ①・②・③・④を入れ、中火で汁気がほぼなくなるまで煮ます
⑦ 最後に、ごま油を回し入れ完成!
●ひよこのポイント
手羽元は、少量のサラダ油で皮から焼きます。
弱めの中火でじっくりこんがりと焼き、余分な油を落とします。
出てきた油は、キチンペーパーで丁寧に拭き取りましょう。
手羽元がこんがり焼けたら、合わせ調味料・茹で卵・生姜・にんにくを入れ、落としぶたをして中火で煮ます。
より風味良く、生姜は皮つきのままで、にんにくはつぶして入れましょう。
途中返しながら、汁気がほぼなくなるまで煮ます。
最後に、風味良くごま油を回し入れ完成です!
お手頃食材を使って、手早くボリューミーな一品が作れるのは、とってもうれしいですよね。
夕食に、お弁当のおかずに、おつまみにいかがでしょうか。
