夏野菜のトマトスパゲッティ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-夏野菜のトマトスパゲッティ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、夏野菜のトマトスパゲッティのご紹介。


旬のトマトで手軽にソースを作って、本格トマトスパゲッティはいかがでしょうか。

手づくりトマトソースは、酸味がよ~く効いて甘さ控えめでおいしいですよ。

トマトソースと相性抜群の、夏野菜をたっぷり使って作りましょう!


●本日の食材

□ 2人前
・トマト… 4個
・にんにく… 2かけ
・スパゲッティ… 適量
・ベーコン… 40g
・玉ねぎ… 4分の1個
・なす… 2本
・ピーマン… 2個
・パプリカ… 2分の1個

調味料
・コンソメスープの素… 小さじ2
・砂糖… 小さじ1
・ローリエ… 1枚
・塩コショウ… 適量



●つくりかた

① トマトは、湯むきにし細かく切ります

② みじん切りにしたにんにくを、オリーブオイルで香りよく炒めます

③ ①・コンソメスープの素・砂糖・ローリエ を入れとろっとするまで、強めの中火で煮ます

④ スパゲッティは、たっぷりのお湯に塩を入れ、堅めに茹でます

⑤ ベーコンは、適当な大きさに切ります

⑥ 玉ねぎは、薄く切ります

⑦ なすは、輪切りにします

⑧ ピーマンは、細切りにします

⑨ パプリカは、、細切りにします

⑩ ⑤を炒め香りがでてきたら、⑥・⑦を入れしんなりするまで炒めます

⑪ さらに⑧・⑨を入れさっと炒め、塩コショウをします

⑫ ③・①を入れさっと絡めて完成!



●ひよこのポイント

湯むきしたトマトは、できるだけ細かく切ることで、煮る時間が短縮できます。

強めの中火で15~20分 とろっとするまでよ~く煮て「トマトソース」の完成です!

形が崩れきたら底にこびりつかないよう、何度かかき混ぜてください。


スパゲッティは、トマトソースと絡めるので、堅めに茹でます。

スパゲッティを茹でている間に、野菜を切って炒めます。


ベーコンの代わりに、ハム・ソーセージでもOKです。

野菜は、必修の玉ねぎに加え、彩りよくなす・ピーマン・パプリカを使いました。

この他に、しいたけ・しめじなどのきのこ類、ズッキーニもおススメです。

見た目よく、食べやすく、またソースとなじむよう、適当な大きさに切りましょう。


まずはベーコンを炒め、おいしいうま味を出します。

玉ねぎ・なすにうま味を吸わせるように、なすがやわらかくなるまで炒めます。

さらにピーマン・パプリカ入れ、しゃきしゃき感を残す程度にさっと炒め、塩コショウします。


トマトソースを入れ、野菜にしっかり絡めてから…

スパゲッティを入れ、火を入れ過ぎないようさっと絡めて完成です!

お好みで、粉チーズ・タバスコをかけてお召し上がりください~


ソースも具も、旬の夏野菜をたっぷり使いお試しください。

お手軽にイタリアン気分が満喫できますよ~



ひよこ食堂-夏野菜のトマトスパゲッティ02


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ