
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、野菜のミニチヂミのご紹介。
たねにすりおろした長いもを入れ混ぜ、外はサクサク中はふんわりとした食感がおいしいチヂミを作ります。
お好みの夏野菜を使って、食べやすいミニサイズで焼きましょう!
野菜のしゃきしゃきとした食感・甘みがたまりませんよ~
●本日の食材
□ 4枚分
・いんげん… 15本
・玉ねぎ… 2分の1個
・小麦粉… 40g
・長いも… 適量
調味料
・だしの素… 少々
・塩… 適量
●つくりかた
① いんげんは、4cm幅に切ります
② 玉ねぎは、くし切りにします
③ 小麦粉に 水60ml・すりおろした長いも・だしの素・塩少々 を混ぜ合わせます
④ ③に ①・② をそれぞれ混ぜ合わせます
⑤ フライパンにごま油をひき、弱めの中火にして④をスプーンですくい入れます
⑥ 蓋をして3~4分焼き、周りが固まり始めたら返し時
⑦ 返し弱火で2~3分焼いて完成!
●ひよこのポイント
長いもは、ピーラーで皮をむき、水につけておきます。
ぬるぬるする長いも、「皮をむくのが苦手っ!」という方多いかと思いますが、ピーラーを使えば簡単にむけます。
大きい玉ねぎを使われる場合、適当な幅に切ってください。
とにかく食べやすく、ミニサイズで作りましょう。
小麦粉に水を入れ混ぜ合せ、さらにすりおろした長いもを入れとろっとしたたねにします。
だしの素・塩少々を入れ、たねに味をつけます。
適量スプーンですくい、中火で蒸し焼きにします。
周りが固まり始めたら返し時、弱火にして数分焼き完成です!
お好みで、醤油・ラー油 をつけてお召し上がりください~
いんげんのしゃきしゃき感、玉ねぎの甘みをとっても感じられる一品です。
小さいミニサイズは、手早く焼けますよ!
