
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、じゃがいもといんげんのガーリックバター炒めのご紹介。
毎日暑いですね…「一日の終わりに、ビールが欠かせない!」っというお父さんたちも多いかと思います。
おいしいつまみがあると、ビールも進みます。
でも、お母さんたちはつまみの他におかずだって作らたくては…
今回は、手軽に作れておつまみにも、おかずにもぴったりな一品をご紹介します~
●本日の食材
□ 3~4人前
・いんげん… 10本
・じゃがいも… 3・4個
調味料
・バター… 大さじ1
・ガーリックパウダー… 小さじ1
・塩コショウ… 適量
●つくりかた
① いんげんは、適当な幅に切り、さっと塩茹でます
② じゃがいもは、薄切りにし下茹でします
③ フライパンに、バター・ガーリックパウダー を入れ混ぜ合わせます
④ 中火にかけバターが溶け始めたら、①・② を入れこんがり炒めます
⑤ 塩コショウで味付けして完成!
●ひよこのポイント
いんげんは、3㎝幅に切り、色鮮やかにするためさっと塩茹でします。
沸騰したお湯に、切ったいんげん・塩少々 を入れ数分茹でます。
じゃがいもは、3㎜幅で切り、下茹でします。
すぐに茹でる場合は、水にさらす必要はありません。
じゃがいもがかぶる程度の水を入れ、火にかけます。
沸騰してきたら、弱火でやわらかくなるまで茹でます。
このあと炒めるので、じゃがいもが崩れるほど茹で過ぎには注意しましょう!
フライパンで、バター・ガーリックパウダーを混ぜ合わせ、「ガーリックバター」を作ります。
中火にかけバターが溶け始めたら、いんげん・じゃがいもを入れ、じゃがいもに少し焼き色がつくまで炒め
塩コショウ、あればブラックペッパーもプラスし、ピリッと味付けして完成です!
どちらも「下茹でする」ひと手間がありますが、
いんげんは鮮やかになり、じゃがいもは中ホクホク・外こんがり に仕上がりますよ。
ガーリックバターがしっかりじゃがいもにしみ込み、味付けは塩コショウのみで十分おいしいくいただけます~
お父さんにも、お子さんにも喜ばれる一品です!
