牛肉とセロリ炒め | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-牛肉とセロリ炒め01



ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、牛肉とセロリ炒めのご紹介。


食べ応えがある牛肉と香り豊かなセロリは相性抜群です!

甘辛炒めが定番ですが、今回は中華料理の定番「牛肉とブロッコリー炒め」を応用してセロリで作りました。

牛肉とセロリを、オイスターソースをベースで作った合わせ調味料でこってりと味付けします。


●本日の食材

□2~3人前
・牛肉(焼き肉用)… 200~250g
・セロリ… 適量
・にんにく… 1かけ

調味料
□ 牛肉下味用
・サラダ油… 小さじ半分
・酒… 小さじ1
・醤油… 小さじ1
・片栗粉… 小さじ1
・ブラックペッパー… 適量

□ 合わせ調味料用用
・水… 大さじ2
・鶏がらスープの素… … 小さじ1弱
・酒… 大さじ2
・オイスターソース… 大さじ2
・醤油… 大さじ1
・砂糖… 適量
・片栗粉… 小さじ1



●つくりかた

① 牛肉(焼き肉用)は、サラダ油・酒・醤油・片栗粉・ブラックペッパー をもみ込みます

② セロリは、斜めに薄く切ります

③ 合わせ調味料は、水・鶏がらスープの素・酒・オイスターソース・醤油・砂糖・片栗粉 を混ぜ合わせます

包丁の腹でたたいたにんにくを香りよく炒め、①をほぐしながら炒めます

⑤ さらに②を入れ全体に油が絡むようさっと炒め、③を入れとろみがつくまで炒めて完成!



●ひよこのポイント


牛肉は調味料と一緒に片栗粉でもみ込むことで、うまみを封じ込めやわらかくいただけます。

牛肉・セロリ・合わせ調味料 の準備ができたら炒め開始です!

強めの中火で、手早く炒めます。


牛肉はほぐすように、赤い部分がなくなるまで炒めます。

炒め過ぎるとかたくなるので、炒め過ぎには注意しましょう。


セロリは、しゃきしゃきとした食感を残したいのでさっと炒める程度にします。

さらに合わせ調味料を入れ、とろみが出るまで炒めます。

とろみが出てからさらに数分炒めることで、冷めてもとろみがついたままおいしくいただけます。


お肉がとってもやわらかく、セロリの香り・食感がたまらない一品です。

セロリ以外にも、なす・かぼちゃなどでもおいしくいただけると思います。



ひよこ食堂-牛肉とセロリ炒め02


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ