えびトマトカレー | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-えびトマトカレー01



ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、えびトマトカレーのご紹介。


濃厚なカレーに、トマトの酸味はよく合います。

トマトは今が旬、たっぷり入れて作りたいですね。

今回は、「トマト×えび」お手軽に冷凍むきエビを使って、たった20分ほどで作れる「簡単えびトマトカレー」をご紹介します。

えびのコクとトマトの酸味のコラボレーションです!


●本日の食材

□ 2~3人前
・玉ねぎ… 半分~1個
・にんにく… 1かけ
・トマト… 3個
・冷凍むきエビ… 適量
・カレールー… 2分の1箱

調味料
・バター… 適量
・白ワイン… 適量



●つくりかた

① 玉ねぎ・にんにくは、みじん切りにします

② トマトは、湯むきして、1.5㎝角 に切ります

③ ①をバターでしんなりするまで炒め、冷凍むきエビを入れさっと炒めます

④ 白ワインを入れ、アルコールを飛ばします

いつもより少し多めに水を入れ、煮立ててアクを取ります

⑥ 弱火にしてカレールーを入れ、完全に溶けたら②を入れさっと煮立てて完成!



●ひよこのポイント

あらかじめ、トマトは湯むきして一口大に切っておきます。

玉ねぎ・にんにくをバターでしんなりするまで炒め、冷凍むきエビを入れ解けてきたら、白ワインを入れアルコールを飛ばします。

水加減は、トマトを最後にたっぷり入れるので、いつもより少し多めに入れます。


煮立ってきたら丁寧にアクを取り、弱火にしてカレールーを入れます。

完全にルーを溶かしトマトを入れ、火を強めさっと煮立てて完成です!

トマトを入れたらグツグツ煮ない! 食感を残していただきましょう。


暑い夏は調理時間を短縮したいもの、本当に簡単に作れるこちらのカレーはおススメです。

お鍋で作ってもいいですが、底の広い「中華鍋」で作ると、炒めて・煮てが一度にできて手早く作れます。

簡単に作れても、旬のトマトは生を使い湯むきの一手間でさらにおいしくいただきましょう!

食欲のないときでも、酸味がきいてサラッとしたカレーであればたくさん食べれます。


ひよこ食堂-えびトマトカレー02



本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ