コーンミニハンバーグ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

$ひよこ食堂-コーンミニハンバーグ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、コーンミニハンバーグのご紹介。


この春からご自分のため、お子さんのため、旦那様のためにと… お弁当を作られ始めた方もいますよね。

慣れないお弁当づくり、毎日のメニューを考えるのも一苦労です。

あると便利な缶詰、どこのご家庭でも常備してるはずです。

コーン缶もその一つではないでしょうか。

そこでコーン缶使って見た目にもかわいい、お弁当の定番ハンバーグを作りましょう!

ほんの~り甘いコーンバーグ、中にはこれまたみんなが喜ぶチーズも入れちゃいま~す。


●本日の食材

・合いびき肉
・ホールコーン缶
・玉ねぎ
・卵
・パン粉(あらかじめ牛乳に浸しておく)
・プロセスチーズ
・白ワイン

調味料

・塩コショウ
・オールスパイスもしくはナツメグ



●つくりかた

① 玉ねぎは、みじん切りにします

② ①をしっかり炒めて、塩コショウし粗熱を取ります

③ 合びき肉に、②・ホールコーン・卵・缶詰の汁を少々・オールスパイス・塩コショウ を入れしっかり混ぜ合わせます

④ 硬さを加減しながら、パン粉(あらかじめ牛乳に浸しておく)を入れ、さっと混ぜ合わせます

⑤ ④を丸め空気を抜き、中央にプロセスチーズを押さえ入れ形を整えます

⑥ 中火でこんがり両面を焼き、白ワインを入れアルコールをとばしたら、弱火で蒸し焼きにして完成!



●ひよこのポイント

とにかくコーンは、たっぷり入れましょう!

そして、「缶詰の汁を少々」入れ、やわらかいたねを作ります。

硬さを加減しながら、パン粉を入れてください。


チーズは、空気を抜いたたねの上から押さえ入れます。

中まで押さえ入れたら、形を整えます。

中火でこんがり両面を焼いたら、白ワインを少し入れ、弱火で 3・4分ほど 蒸し焼きにします。

白ワインのじゅわじゅわという音が聞こえなくなったら、完成のサインです。

ミニバーグなので、いつもより短時間で焼きあがります。


おにぎりは、俵に握って>とろろ昆布を巻きました。

こちらもお弁当の定番、卵焼きの中にはほうれん草を入れ、彩りよく食べ応えもありますよ~

お弁当のハンバーグは、シンプルにケチャップをつけてお召し上がれっ!


$ひよこ食堂-コーンミニハンバーグ02


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ