豚天 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、豚天のご紹介。


ひよこ食堂-豚天01


お安くて、使い勝手がいい「豚こま切れ」通称・豚こま。

豚ロースや鶏モモ肉よりお安い豚こまだけど、塊肉が食べたい…。

そこで、使い勝手がいい豚こまを丸めて塊にすれば、豚ロースや鶏モモ肉にも負けない食べ応え感がでます。

味のバリエーションも豊富に、今回は青のり味・紅しょうが味・カレー味 3種類をご紹介します~


① 豚こま切れ肉は、適当な大きさに切ります

② 青のり味 ①に、酒1:醤油1・塩少々・青のり を入れ混ぜ合わせます

③ 紅しょうが味 ①に、酒1:醤油1:みりん1・紅しょうが を入れ混ぜ合わせます

④ カレー味 ①に、醤油・カレーパウダー を入れ混ぜ合わせます

⑤ ②・③・④に、溶き卵・小麦粉 を入れ混ぜ合わせます

⑥ ⑤を丸めて、こんがり揚げて完成!


ポイントは…

豚こま切れ肉は、味・衣がなじみやすいよう、大きい場合は適当な大きさに切ります。

あとは、お好みの味の調味料でしっかり混ぜ合わせて、15分以上 おいてください。

しっかりなじんだところで、適量の溶き卵・小麦粉を入れ混ぜ合わせます。

丸めて、揚げるだけです~


こま切れなので火の通りもよく、「卵・小麦粉」衣で外はサックリ中はふんわり揚ります。

青のり・紅しょうが・カレーパウダー、どれもいいアクセントになって、おいしさを引き立ててくれます。


最近、豚こまを塊にしたお料理よく紹介されていますね。

酢豚など炒め物や、今回にように揚げたり… その他のレシピにも代用できそうですね!


ひよこ食堂-豚天02


本日は、ここまで。




人気ブログランキングへ