今回は、じゃがいものチヂミのご紹介。

じゃがいものでんぷん質を生かして、もちもちっとした食感のチヂミはいかがでしょうか。
卵不要、小麦粉とじゃがいもだけで作れちゃいますよ~
① 小麦粉大さじ3~4に、すり下ろしたじゃがいも2個・塩少々 を泡立て器で混ぜ合わせます
② ①に小ねぎのみじん切り・桜海老・紅しょうがのみじん切りを入れ混ぜ合わせます
③ フライパンにごま油をひいて、スプーン一杯強の②を中火で両面焼きます
④ 焼きあがったら、熱々のうちに醤油をぬって完成!
ポイントは…
たねは、少しやわらかめで大丈夫です。
小ねぎのみじん切り・桜海老・紅しょうがのみじん切りを入れますし、
今回は小さい小判型で焼いていくので、反す際にも崩れる心配はありません。
焼く際にも、火の通りも早く、中火で両面こんがり焼きましょう!
中に入れる具材は、小ねぎのみじん切り・桜海老・紅しょう以外にも、
定番のニラや、じゃこ・ちくわ・天かす などもおススメです。
お好み焼き感覚で、ソースをぬってもおいしいですよ~
もちもちっとした食感が、病みつきになること間違いなし! のこちらのチヂミ。
お子さんからお父さんまで、みんなに喜ばれるかと思います。
常備している小麦粉とじゃがいもを使って、具材は残り物を入れ簡単に作れるところがうれしいですね。

本日は、ここまで。

