今回は、スパイシー酢鶏のご紹介。

鶏モモ肉に比べてお安く手に入る手羽元を、一手間かけておいしくいただきたい。
鶏肉と相性のいいさつまいもと一緒に「酢鶏風」にしてみました。
ポイントは、甘酢を引き締めてくれるブラックペッパーをたっぷりかけること!です~
① 手羽元は、酒1:醤油1に30分以上 漬けます
② さつまいもは、適当な大きさに切って素揚げにします
③ ①に片栗粉をつけ、こんがり揚げます
④ 中華鍋に合わせ調味料、酒2:酢3:醤油3:みりん3or4 を弱火で煮立たせ、③・②を入れしっかり絡めます
⑤ 仕上げにたっぷりのブラックペッパーをかけて完成!
ポイントは…
さつまいもは、低温で中まで火を通してから、高温でこんがり揚げます。
合わせ調味料は、お好みで加減してください。
一気に煮立たせると風味が飛んでしますので、弱火でフツフツと煮立たせてから、まずは手羽元から入れます。
手羽元についている片栗粉で少しとろみが出てきたら、素揚げにしたさつまいもを入れ、しっかり全体に絡めます。
最後に、たっぷりのブラックペッパーをかけて完成です。
やわらかい手羽元にしっかり絡んだ合わせ調味料がたまらず、一本食べたらまた一本と… 止まりません。
甘い中にもブラックペッパーのピリッとした辛みがアクセントとなって、病みつきになります~

本日は、ここまで。

