かき飯 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、かき飯のご紹介。


ひよこ食堂-かき飯01


牡蠣の季節、スーパーでも粒の大きい牡蠣が出回っていますね。

牡蠣と言えば牡蠣フライが定番ですが、今回はふっくら土鍋で炊き上げる「かき飯」のご紹介です。

牡蠣のうまみが一粒一粒にしっかりしみ込んだご飯は、格別においしいです!


① お米3合を洗って、ざるに上げて水をきります

② しょうがは千切りにし、あさつきは細かく切ります

③ 牡蠣は、さっと塩水で洗います

④ 同量の酒・醤油を煮立て、そこに②を入れ2分弱火で煮ます

⑤ ④の煮汁に、適量のだし汁・醤油・砂糖少々 を合わせます

⑥ 土鍋に ①・⑤・しょう がを入れ、強火で炊きます

※ 土鍋の蓋にある穴をアルミホイルでふさぎます

⑦ 吹いてきたら、弱火にして20分炊き、火を止めて15分以上蒸らします

⑧ 蒸らしたら牡蠣をどけ、あさつきを入れて混ぜ合わせます

⑨ 器に⑧を盛って、牡蠣・あさつき をトッピングして完成!


ポイントは…

お鍋1cm~1.5cm (牡蠣がひたひたにつかる程度) のところまで、同量の酒・醤油を入れ煮立てます。

煮立ったところに、牡蠣を入れ2分弱火で煮ます。

煮すぎると牡蠣が硬くなるので、注意してください。


お米3合に対して、3.5合分の合わせ汁を入れて炊きます。

牡蠣を煮た煮汁+だし汁で、3.5合弱の合わせ汁を作り、

味が薄ければ醤油を足し、コクを出すために砂糖を少々入れます。


蓋をして強火で炊き始め、吹いてきたら弱火にして20分炊きます。

20分経ったら、火を止めて15分以上蒸らしてください。


しっかり味がしみ込んだお米から、ほんのりしょうがとあさつきの香りがして、牡蠣はふっくらプリプリ!

ついついおかわりしてしましそうな、おしいさです。

お焦げもしっかりできて、土鍋で炊くご飯は最高です。

この時期しか味わえないおいしさを、満喫してみませんか~?



ひよこ食堂-かき飯02


本日は、ここまで。




人気ブログランキングへ