骨付き鶏モモ肉のハーブ焼きwithマスタードマヨソース | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、骨付き鶏モモ肉のハーブ焼きwithマスタードマヨソースのご紹介。


ひよこ食堂-骨付き鶏モモ肉のハーブ焼き01


これから年末にかけて、イベント事やパーティーが増える季節ですよね。

家にお友だちを招いて、ホームパーティーを計画している方も多いかと思います。

そこで、ボリュームのあるメイン料理があるといいですよね…


□ 骨付き鶏モモ肉のハーブ焼

① 骨付き鶏モモ肉を、オリーブオイル・ローズマリー・タイム・塩コショウ・にんにくの薄切り で半日以上漬け込みます

② ローズマリー・タイムを少し落として、皮目からこんがり焼きます
ハーブは焦げやすいので、少し落としてから焼くといいかと思います

③ 裏面に反して、弱火で蒸し焼きにします

④ 中まで火が通ったら、余分な油をキッチンペーパーで拭き取ります

⑤ 強火にして、全体をこんがり焼いて完成!


□ マスタードマヨソース
マスタード・マヨネーズ・レモン汁を合わせます


オリーブオイル・ローズマリー・タイム・塩コショウ・にんにくの薄切りは、全体にしっかり絡めてもみこみます。

前の晩から漬け込んでおくと、味がしっかりしみ込んでおいしいですよ!

塩コショウは多めに、ハーブの量はお好みで調節してください。


菜箸で真ん中あたりを刺してみて、中まで焼けているか確認してください。

赤くなければ焼けている証、余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、再度強火にしてこんがり焼きます。


ひよこ食堂-骨付き鶏モモ肉のハーブ焼き02


シンプルにハーブと塩コショウで味付け…

でもそのお味は、外はカリカリ・中はジューシーでフライパンでも簡単においしく焼けます。

そのままでもおいしいですが、マスタードマヨをたっぷりかけて、お召し上がりください~

マスタードマヨは、温野菜や素揚げにした野菜にたっぷりつけてもおいしいです。


ひよこ食堂-骨付き鶏モモ肉のハーブ焼き03


本日は、ここまで。