今回は、酢鶏のご紹介。

「酢豚」ではなく、酢鶏です。
甘酸っぱい合わせ調味料を、こってりからめていただきましょう!
今回は、夏野菜のなす・ししとうを使いましたが、
たまねぎ・にんじん・しいたけ・たけのこなどなど… お好みの野菜を入れてください。
① 鶏モモ肉を一口大に切り、下味 酒1:醤油2 につけます
② なすは大きめに切り、ししとうも一緒に素揚げにします
③ ①に片栗粉をまぶし、こちらも揚げます
④ 合わせ調味料は、酒1:酢2:醤油2:みりん4 で作ります
⑤ ④をフライパンに入れ、泡が出るくらいグツグツしてきたら、②と③を入れます
⑥ さっとからめて完成!
ポイントは…
素揚げにするのが面倒な場合は、少し多めの油で
野菜は軽く炒めて、鶏肉はしっかり中まで焼いてください。
それをいったんお皿に取り出して、合わせ調味料にからめて完成です!
野菜は、油で揚げることで色鮮やかになります。
豚もいいですが、鶏はやわらかくて食べ応えもあって+お財布にもやさしいのでおススメです。
甘酸っぱい合わせ調味料が食欲をそそります。

本日は、ここまで。
