さんまのパン粉焼き | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、さんまのパン粉焼きのご紹介。


ひよこ食堂-さんまのパン粉焼き


おいしい生さんまが手に入ったら、やっぱり塩焼き…?

塩焼きもいいけど、たまには洋風な感じで「パン粉焼き」はどうでしょうか?


オリーブオイルでこんがり焼くと、とってもおいしいです!


① さんまを三枚におろします
※ 頭を落とす→ 腹を切る→ はらわたを取る→ 骨は引っ張れば取れます

② ①に塩コショウをよくします

③ ②にパセリを混ぜたパン粉をつけます

④ ③をオリーブオイルで焼けば完成!


ポイントは…

塩コショウはしっかりしてください!


今回は、パセリ入りパン粉にしましたが、

パセリの代わりに、カレー粉や粉チーズを入れてもおいしいと思います。


さんまは臭みがあるので、更においしく食べるためにもパン粉だけではなく

一工夫で、プラス何か入れましょう!


こんがり焼きあがったら、キッチンペーパーで余分な油を取ってください。

お好みでレモンをかけて、お召し上がりください!


本日は、ここまで。